Now you are in the Website Frau Yudouhu's "Gag and I."
TOP「先生!ゆどうふさんったら案外マニアックなんです!」俺たち時間管理マニア>ゆどうふ的・時間管理法メソッド2003<Zweitausenddrei>…第一回


俺たち時間管理マニア
ゆどうふ的・時間管理法メソッド2003<Zweitausenddrei>…第一回・手帳の中身


2003年になりましたね、こんにちわ、時間管理マニア歴8年を越したゆどうふです。
さて、皆様、新年を迎えると必ずこうは思いませんか?
「よし、今年こそはいろんなことをやり遂げるぞ!」って。
…もちろんそのためには努力を惜しまないことが大切ですね。
でも、その「努力」ってのは…たいてい、毎日の生活の流れに押し流され、いつのまにか忘れてしまうものでもあります
(だから毎年新年になると「今年こそは…」って思うんですよね^^;)

今年こそはそれを避けたい!今年こそはやったるでー!
そんな気合の入ったあなたのために、不肖時間管理マニアゆどうふから
ちょっとした特別企画…
ゆどうふ的・時間管理法メソッド2003<Zweitausenddrei>…以下『ゆどうふ的メソッド』と略」を詳細公開☆
これは2003年度時点での、ゆどうふの「日々の計画のたてかた」です。
やること、やりたいことを以下に日々の生活に負けないように組み込んでいくか…
それに対する工夫を入れているつもりです。
もちろん、あなたの参考になる部分もあれば、参考にならない部分もあるでせう。
このゆどうふ式の時間管理メソッド、ぜひあなたの時間管理のためのたたき台にしてください。


さて、第一回目の今回は「ゆどうふ的メソッド:手帳の中身」です。
「ゆどうふ的メソッド」はどのようなアイテムを使っているのか、見てみませう。

「ゆどうふ的メソッド」は次の二つのアイテムから成り立っています:
○システム手帳(バイブルサイズ)
○マイゴールブック(B5の普通のバインダー)


○システム手帳
リフィル(システム手帳の中身の紙のこと)は、フランクリン・コヴィー社の物を使っています。
…とはいっても、このフランクリンプランナー使うのに大切な「価値観」とかのリフィルは使っていません。
このフランクリンプランナーを選んだ理由は…
 ★普通のシステム手帳バイブルサイズのリフィルより、幅が広い(書ける面積がでかい)
★ものがはさめるしおり(「ページファインダー」という名前です)と、
そこにはさむしおり
(「一週間コンパス」という名前です)が気に入った
 ★柄がきれい(私は日本語版ではなく、Seasonsという英語版を使っています。
だって、日本語版はただの薄い緑でつまんないんだもん^^;)

これらの使い方はまた別の項で詳しく説明します。
フランクリンプランナーについて知りたい方はこちら

ゆどうふのシステム手帳はこのようなものを含んでいます:
フランクリンプランナー(月間ページ<ブロックタイプ>6か月分
            一日ページ<見開き2ページ>当該1か月分
            ものがはさめるしおり+その中に入れるしおり)
時刻表(バス)・アニメソング歌詞カード・名言を書いたリフィル
パスワード関係メモ・ふせん・アニメソングカラオケ番号表(笑)etc…

後半は明らかに趣味ですな(笑)

○マイゴールブック(B5の普通のバインダー)
さて、本来フランクリンプランナーでは、「価値観」や「目標」、
そしてそれを実現するための「計画」のためのリフィルも用意されています。
しかし私はそれを使いません。その理由は二つ↓
 ☆その計画をたてても、結局一日欄に書き込む量は少数だから
 ☆持ち歩くリフィルの量がこれ以上多くなるのは嫌だ

つまり、「計画」は立てますが、そのタスクを一週間分、一日分に分けると、
別にわざわざリフィルを持ち歩くまでもない量になるからです。
また、この「計画」にはさまざまなものがあります。
それこそ仕事・勉強・趣味・家族・友人関係・興味…
それらに対していちいちこの専用のリフィルを使っていたのでは、
それこそシステム手帳が破裂します(笑)
だって、100コ超えるもん。

てなわけで、私はそれらの機能を「マイゴールブック」と名づけたもので担っています。
この「マイゴールブック」、普通のB5のバインダーです。中身も普通のルーズリーフ
これらのなかに「計画」を立てるわけです、まず。
どちらかといえば中期計画(実行期間が1か月以上にわたる)や、長期計画(半年以上かかる)をこれで立てます
短期計画(〜1か月)は、システム手帳のほうで立ててしまいます

この「マイゴールブック」の構成は以下のとおり:
 ☆ジャンルによって、6つのセクションに分かれています
(仕事勉強・トラブルシューティング・人間関係・健康美容・趣味興味・精神/統合的な「私」)
これはゆどうふなりの分け方です。例えば、扶養家族がおられる方なら
「人間関係」を「家族」「友人」に分けてもいいと思います
☆それぞれのセクションは、「計画一覧」と「計画記入欄」に分かれています
 「計画一覧」は、そのセクションに入ると思った「やること」「やりたいこと」をずらっとかいてあります。
 「計画記入欄」は、実際にその一つ一つについていろいろ書いてあります。

この「マイゴールブック」の考えは、以下のような書物から影響を受けています
興味をもたれた方は読んでみると吉です^^
「夢ノート」のつくりかた 中山庸子 PHP文庫
「夢ノート」のつかいかた 中山庸子 王様文庫
「夢ノート」の贈りもの 中山庸子 王様文庫
一生懸命の教科書 ビヴァリー・K・ベイチェル 花風社

さてさて、これらのアイテムをどう使っていくか?
それは次回のお楽しみ★^^