Now you are in the Website Frau Yudouhu's "Gag and I."
TOP素晴ラシキ外国語ノ世界「千数百の地平、たった一つの世界」>この世界は様々な花が咲き乱れる場所だから


2ちゃんねる生活板「日本びいきの外人を見るとなんか和む」より
この世界は様々な花が咲き乱れる場所だから


「なんで英語なんて勉強しなきゃならんねん」
それが、私がいつも生徒から投げつけられる言葉だ。
自分の使う言葉以外の言葉を、しかもこの日本という国において学ぶことは…意味がないのだろうか?

いつだったか、言語学の本を読んでいた時に、こんな言葉があった。
題名が何か忘れてしまったので、あいまいだが…
「この世界に一種類の花しか咲かなかったら、それは哀しいことだ。
この世が美しいのは、様々な種類の花が咲き乱れる花畑としてあるからだ―」

もちろん、この「花」とは、「言語」のたとえだ。
現在の英語のような、一強の言語の氾濫で多数の言語が死ぬ、そのことに対する言葉だった。

この世界にあるばらばらの国、言葉、グループは、それでも同一の生物、「人間」によって作られたもの。
言葉が違うことによって、誤解も、騒動も、悲劇も生まれるかもしれない。
けれど、それを用いるのは、同一の生物「人間」だ。
だから、交流できないはずがない、と。
少しずつでも、お互いが理解していくことは可能なはずだ。
そして、言語を学ぶということは、何よりその第一の手段なのだ。

言語は、互いを理解するためにある。
そしてその先にあるものが、キレイごとでもなんでもない「『人間』と『人間』とのつきあい」なのだ。

絶望も希望も喜びも悲しみも怒りも落胆もすべてくるみこんだ―
そして、そのために必要で、そのために学ばなければならないのが、「他の言葉…異言語」なのだ、と。
きっと苦しいこともある。それでも、「世界中みんながみんなまったく一緒」より、ずっといい。
違うから存在意義があり、違うから面白く、そして素晴らしい。
この世界は、様々な花が咲き乱れる場所なのだ。


その思いを、私はこの2ちゃんねる生活板のスレッドに見ました。
さまざまな国の人が、様々な人々が、この「日本」という国とかかわっている―
それ故に、印象深かったレスを、ここに残しておきたいと思います。


日本びいきの外人を見るとなんか和む Part46より
72 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/05(月) 02:18:19 (p)ID:b+MYwvbh(6)
伯母さんのシンガポール旅行の土産話をひとつ。
ツアーで行ったんだけど、そのガイドのお姉さんがガイドはちゃんとするんだけどヒマ
さえあれば日本の好きなものを力説する人だったらしい。
というか、シンガポール人の平均的な日本に対する憧れを語ったという感じらしいけど。

その内容は、とにかく日本の果物とお米のおいしさとシャンプーの品質は異常!!最
高!!でも輸送費とか色々あってシンガポールでそれらを買おうとすると絶望的に高
い…。ってなもの。
なにしろ日本で買うのの倍ぐらいになっちゃう。だから、日本に行ったら必死で箱買い。
化粧品とかシャンプーとかは、日本に行くとバレると知り合いの女性全員にお使い頼
まれるほどの人気なんだそうで。

で、男女問わず日本の果物に憧れてる(最早ブランド化)から、いつか日本→シンガ
ポールのツアーガイドじゃなく、独立してシンガポール→日本のツアーを企画して、冬は
雪と温泉めぐりのツアー、秋は紅葉と果物狩り(ぶどう狩りとかそういうやつ)、春〜夏は
果物狩りをメインにしたツアーをやりたい!と夢を語っていたそうで。
特にものすごい勢いで水蜜桃のおいしさを熱弁してたそうです。
曰く、(伝聞だけど)「もうね、すっっっっごいおいしい!信じられないぐらい美味しい!!」

いつごろのことか忘れたけど、過去スレで「何の変哲もないスーパーに台湾かどこか
の観光バスがやってきて、みんなが笑顔で『日本産の』果物を買うのに夢中になってた」
みたいなレスがあったと思ったけど、こういうことだったんだなー、と思った。

そして願わくば彼女の企画するツアーが現実になりますよう。そして彼女がいっぱい水蜜
桃を食べられますように。



170 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/06(火) 22:36:58 (p)ID:3x9/TujV(3)
ageてスマンかったのでプチネタ。

以前ちょろっと書いた元・緑茶嫌いのイタリア人は今、母国在住。たまにメールするんだが、一度妙な事が書いてあった。
奴は寿司好きで、マグロの乱獲や高騰のニュースが不安だ、サーモンやハマチは大丈夫だろうか、と心配した挙句、

「モンゴイカだけは守ってください」

で締めてあった。
イカかよ!しかも紋甲限定!とやたらツボに入った。
なぜそんなに紋甲イカなのかを訊きそびれ、今や完全に訊くタイミングを逃したのが悔しいw



205 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/07(水) 15:58:45 (p)ID:3nT37W3F(2)
やっとログを読み終えた漏れが来ましたよ。このスレ楽し杉

外国観光客が比較的多い場所のスーパーで働いているのだが、
先日夜にブラジルっぽい兄ちゃん二人に呼び止められた。

「スイマセン、甘ーいのオニギリどこですか?」
「オニギリー、オニギリよー」

甘いオニギリ??あっもしかして…と思って和菓子コーナーへ誘導。
そこにあったお萩見つけて兄ちゃん二人大喜び

「これこれー、美味しいよねー」(*´∀`)
「ベリベリ美味しーねー。ありがと店員さーん」(*´∀`)

仲良く4個入りをご購入。
こちらも和ませていただきました。
やっぱ日本の冬は寒いんだろうなー。モッコモコに着膨れてて可愛い兄ちゃん達でした。



539 :538 :sage :2007/02/13(火) 20:05:41 (p)ID:UUV0tJdl(2)
538 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/13(火) 20:04:59 (p)ID:UUV0tJdl(2)
スーパーとかの魚売り場で某魚を食べようソングが流れてるとこって、案外まだ多いのね。
んで売り場に置いてあるラジカセからあの歌が流れ出すと同時に
幼稚園の制服来たお姉ちゃんと、2歳くらいの妹が二人して曲に合わせて踊り始めたのよ。
両手を胸で組んで左右に揺れたり手を回したり、
お姉ちゃんは幼稚園で習っているのか上手に踊るんだけど、
妹の方はよたよたと一生懸命おねえちゃんの真似をしている。

そしてそんな二人のお子ちゃまを見て
(´▽`)(´▽`)(´▽`)ポワワン
な外人三人。
たまたま近くにいた俺に「あれは何の歌ですか?(日本語と英語ミックス)」と聞くので
「あれは魚を食べるとカルシウムで体が丈夫になって、
 DHCが豊富なので頭が良くなる。だから魚をしっかり食べようという子供向けの歌です」
となんちゃって英語で説明するとほーほーと頷く外人2人。
1人はメロディを覚えたようで、曲に合わせてフンフン歌っている。
曲がやっと終わって踊りきった充実感で笑顔満面の子供たち。
外人三人に拍手を送られて、照れつつ立ち去ろうとするが…

あれって、売り場じゃエンドレスなんだよね。

またもやあの曲のイントロがかかり始め、子供2人は慌ててラジカセ前に戻り
一生懸命踊り始めるw
何も踊り続けんでも…とも思ったが、見ていた外人は更に
(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)ポヤヤヤヤヤン
ととろけていたww

あの子らはいつまで踊っていたんだろうww



594 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/14(水) 17:04:31 ID:8uVg/3QT
スーパーでバイトしていたとき、外国人の常連さんがいた。
宗教上の理由で食べられないものがあって、
その常連さんが1人で来店した時には
商品の材料をチェックしてくれと度々頼まれた。
が、ある時から常連さんは何でも食べるようになった。
聞けば、祭りの打ち上げの時に食べちゃダメなものが出たんだけど、
それがほんっとうに美味しそうで(すんごい力強く言ってた)
ジーッと見てたら、それに気付いた近所のおっちゃんが
「でも宗教ってのは幸せになる為にあるんじゃね?
つか神様も器がでかいから、お前が食いたいもの食ったくらいで怒んないだろ」
と言われたそうだ。

「あんなにおいしそうなの出されたら、私の友達だって皆食べてるよ!」
「日本の料理はなんでこんなにおいしいか!私日本食大好き!」
あとおっちゃん、八百万の神も教えたみたいなんだけど
常連さんは「ヤオヨロズ」という神様がいて、
その神様は幸せそうな人みたらもっと幸せにする神様だと思い込んでるっぽかった。
「日本イイ!ヤオヨロズはすんげえですよ!私幸せ!」
何かもう本当に幸せそうだから訂正しなかった。
その後、四季ごとに「祭りだー!」と騒ぐ常連さんを見かけるようになった。



804 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/17(土) 22:48:27 ID:dLVwoSKT
>799
2D→3Dも、3D→2Dも日本人は独特みたいだね。デフォルメの方向にクセがある。

ドイツでフィギュア作ってる人に話聞いたら、日本のは精度が高くて作りやすいし
とても素晴らしい!と絶賛してた。
そんな彼が「これ!見て見て!」と特に薦めてきたのは小さな穴が開いてる箱。
ジオラマかな?と思い、そお〜っと穴から中を覗いてみると

バスタブでお風呂中の美少女フィギュアだった。(エヴァのキャラ)

万国共通の男子妄想に大笑いしたら
大柄で静かな感じの彼は「うむ、うむ」といった頷きを返してきた。
ドイツ人も真面目にバカやるトコに親近感覚えた。



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part47より
390 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/27(火) 23:18:38 ID:Lj1IdyAj
つ夜食でつ

196 :板名変更議論中@自治スレ :2007/02/27(火) 17:32:42 ID:JvWZq1fJ
もう20年以上前の話で申し訳ないが、
アメリカNYのとある大学寮で、ハロウインパーティーがあった時の事。
スイスから来た留学生が3人ほどで、日本人の私に、「私の国では「ハイジ」の歌はこんなかんじ」と、
メロディを口ずさみました、まったく日本の放送時の唄と同じメロディ。
するとそれを聞きつけたスペイン人が、それにあわせて歌い出し
さらにベネズエラを中心とした南米系、ドイツ人や他の欧州出の学生達も一斉に参加。

たぶんドイツ語、イタリア語、スペイン語ほか6カ国ぐらいの言語で
「口笛は、なぜ〜、遠くまで、きこえるの♪」の大合唱になりました。



464 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/02/28(水) 21:40:44 ID:wsgVYQB7
近所に住んでるフランス少年(在日暦5年くらい?)
時代劇が大大大好き。
しょっちゅう近所のガキどもと金さんごっこや暴れん坊将軍ごっこしてる。
俺が日本史専攻っつーんで、たまに遊びに来て資料見てサムライヒャッホウ!
となってるww

(・△・)おれ、役者になるよ!そんで時代劇に出るんだ!
(-、-)お前どー見ても白人だから無理だよ
(・△・)なら主役は諦める!切られ役でもいいよデアエデアエー!
(-、-;)いや、だからお前トムクルじゃねーんだから…
(・△・)なぁなぁ!マツケンて弟子とってるのかなぁ!!

いつか10年くらい後に白人サムライがテレビ出てたら、
暖かく見守ってやって下さい…



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part48より
87 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/07(水) 15:42:16 (p)ID:jYxzC/5O(9)
86 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/07(水) 15:33:20 ID:axJ1ZnP4
外人さんにモスを食べさせた人って居ないのかな。どんな評価か気になる。
>>86
食わせたというか、ヤツ(83登場のマレー人)は、一人で食いに行った。
で、感想は「世界一、もっとも(ここだけ日本語) 旨いハンバーガー」
食ったのは、照り焼きバーガーと、ライスバーガー(豚肉のやつ)
「なんでこんなに小さいの〜。あの美味しさだから納得いったけど、
高いーーーっ。マクドナルドでいくつ食えるよっっ。
……もしかして、マックの照り焼きバーガー(こっちを先に食ったらしい)
モスのをパクった? ああ、腹いっぱい食いたい、くいたーいっ」
 なんでも、本人の友人に
「日本に行ったら、必ずモスに行け!! 世界一旨いバーガーチェーン店」
と指令?? を受けていたらしい。そんな有名高級バーガー店いくのだからって
理由で、日本の床屋さんにいって髪切ってもらい(すげー)
本人曰く「敬意をはらう、だって世界一だし!!! 」力説

その後、吉牛ジャンキーになり、給料日にモスにいくような人になりました。



212 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/09(金) 19:29:59 ID:5VpCcnes
生活板から転載。

379 おさかなくわえた名無しさん sage New! 2007/03/08(木) 20:50:02 ID:SBswVUqT
うちの部署には外国の支社から頻繁に研修生がくる。
私は仕事で支社に荷物を送るので
いつもついでに研修生からの手紙を一緒に送っている。

ある日、お昼に飲み物を買って帰ってきたら、
机の上に「御仏前」と書かれた封筒が置かれていた。
祖父が亡くなって一年、そろそろ一周忌という頃だったので
物凄くドキっとして、「一周忌の頃にお金を渡すような風習ってあったっけ」と必死に考えた。
ふと見ると、はしっこに「ATTN ◎◎ (◎◎宛)」等の文字。
どうやら研修生が「何か漢字(御仏前)が書いてあって和風の絵(蓮とか)も描かれてて可愛い封筒!
記念にこれで手紙を送ろう!」と思って買ったらしい。
それに気づいて思わず;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴフッ
直前までガクブル&ドキドキしてたのもあって余計笑えてたまらなかった。
その後手紙を荷物に入れるまで横を通る人が皆(;゚;ж;゚; )ングッと喉を鳴らしていたw



805 :1/2 :sage :2007/03/21(水) 23:15:20 (p)ID:R5xxooa4(2)
和んだ話なんだけど、相手が中国人なんだよね。
荒れたらやだなーと思って投下しなかったんだけど、まぁ、こういう人もいるよねって事で。
あ、長めなんで、長文ムリな方はスルーで。

昔、イベントスタッフのバイトやってて、その日はアジア展とかいうイベント先だった。
配置されたのは、中華料理店だった。
そのイベント会場では飲茶をメインに出す喫茶コーナーで
店側は料理屋の店長(女)、副店長(男)、料理人(男)
日本語を話せるのは副店長>>店長>>>>>>>>>料理人って感じ。
当時、物怖じなんて全くしなかったので
副店長と店長から、合間を縫って中国語を習い
副店長「彼(料理人)は全然日本語分からないから、中国語で注文したら、嬉しい」
と言われ、餃子一人前!とか飲茶ニ人前!とかやたら流暢に叫べるようになった。

大分、お互いに慣れて来た頃から、副店長はちょっとづつ日本の話をするようになった。
ルーツが同じで親近感があるのに加え、漢字を使用しているのがさらに親近感を持つとか
中国では漢字が略されてきているけれど、日本では旧い字体が使われていて面白いとか
新しく作られた漢字も、なるほどと納得できる出来栄えで
何でも取り入れて、自分のモノにしてしまう柔軟性がすごいとか。

806 :2/2 :sage :2007/03/21(水) 23:15:53 (p)ID:R5xxooa4(2)
副店長は、実は中国語と日本語の研究をしている人だと言う事を知り
ひとつ大学の教授から聞いた話があったので、中国語を教えてくれたお礼を兼ねて話してみた。

私 「日本食の事を、別の言い方で何と言うか知ってますか?」
副店長 「うーん、和食?」
私 「そうです、『和』は、中国語ではどんな意味ですか?」
副店長 「plus、足す、合わせる、だね」
私 「そうです。日本食は、合わせる文化です。
  新しい食べ物と昔からの食べ物を合わせたり、そこから全く違うものを生み出したりします」
副店長 「あぁ、すごい!すごいですねぇ!まるで日本の※○×△□○※〜!!(中国語で聞き取り不能w」

それから、『丸』は円で、『円』は縁で、日本人のスタンスを表している!みたいな話をされた。
最後には感極まって涙ぐみながら席を立った。トイレで泣いていたらしいw
副店長曰く、おかしなプライドに邪魔されず、いいものを取り入れていけるのが
日本人のいい所だと思っていたけど、それが言葉の中に表されているのに感動した、らしい。
何か、感極まって中国語になったりしてたから、意訳だけどね。

それから、色々と文化の違いや、どこで違いが出たのかとか、ベースになっているものは何かとか
ここは大学のゼミですかっ?て思うくらい語った。
もちろん仕事の合間だから途切れ途切れで、たいした内容じゃないし
和食の話の時の反応が強烈過ぎて、覚えてないんだけれどw

ただ、話の内容や、話してる時の表情を見て
率直に日本を好きなんだなぁと思って、嬉しくなった。
その当時は、生まれてくる国を間違ったんじゃない?って思ったけど
きっと自分の国の事をよく知っていて、他の国のいい所も見ていて
だからこそ、『和』の文化である日本に親近感を持っていたんだろうな。



818 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/22(木) 01:12:28 ID:+M5fqyNq
「俺は前世はイタリア人だった」という陽気なドイツ人と
「私は前世でドイツ人だった」という真面目なイタリア人が
「前世は逆だから省かれないぜ!三国同盟復活イエー!」
と俺に絡んでくる。

「今度は俺、日本人に生まれるよ!トイレに住むんだー!」
「今度日本人に生まれるのは私だよ!トイレ最高!」
とか喧嘩してる。

二人とも日本の家紋がかっこいいから日本人に生まれたいらしい。
でも一番語るのは日本のトイレ。
ウォシュレットの素晴らしさを延々語る。
時々トンカツとかどら焼きとかタチコマ(漫画のロボット)の話をして、
トイレ談話に戻る。
日本のトイレマンセー。
現世ドイツ人と、自称前世ドイツは伊達じゃないなと思った。



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part49より
163 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/03/27(火) 14:09:34 ID:UfYNZLKF
ギブスンで思い出した。
昔、職場の同僚のアメ人と仲良くなって、休日もちょこちょこ遊んだりしてた。
ある日。電車で移動中にニューロマンサー読んでたら「何読んでるの?」と聞いて来たので、
「ウィリアム・ギブスンのニューロマンサーだよ」(←日本語発音で)と答えた。

( ´_ゝ`)フーン‥‥←発音が何だか分からないや
(´〜`)モグモク‥‥゙←発音を反芻中
(゚Д゚;)ハッ!‥‥←日本語発音を英語に変換終了
(゚∀゚)パァァァァ‥‥←William GibsonのNeuromancerだぁ!

と顔が変化して行った。どうやら彼も好きな作品らしい。
「それって冒頭のシーンが千葉なんだよねぇ!オレまだ千葉行ったことないんだ!今度行こうよ!」
と、イッキにまくしたてられた。‥‥‥‥あんまり千葉に夢を持つのはどーかと‥‥。



298 :おさかなくわえた名無しさん :2007/03/30(金) 02:43:11 ID:OLUMN0W6
去年、ロンドンで会ったトルコ人ウェイター。

現地に住んでる友達夫婦と、ちょっと高めのホテルでアフタヌーンティーをすることになった。
そこは古い伝統的なホテルで、内装もそこに来てるお客さんもまさに「英国っぽい!」てところ。
窓際のソファー席に案内してもらうまでは、紳士然としたおじさまウェイターさんだったのだが
オーダーを取りにきたテーブル担当のキュートガイ、これがすごい日本大好き青年でw
私たちがメニューを見てるそばで「(・∀・)ペカー☆」って顔してそわそわしっぱなし、
明らかに他のお客さんに対応する時と私たちへの態度が違う。
我慢できなくなったのか、オーダー後にくるりと引き返してきて「日本人ですか?」と聞いてきた。
いちお英語で聞かれたので、「そうです、わかりますか?」と英語で答えたら突然
「ボク、コノアイダ日本イキマシタ! 北海道モ沖縄モ全部デス! 日本トテモ楽シカッタ!」って
≧∀≦キャー♪ってなってるw 周りの紳士淑女たちが「何事か」とみんなこっち見るw 浮きまくりw
それ以降、ちょっと手が空くと私たちの席に飛んできては
日本語英語ちゃんぽんで自分がいかに日本が好きかを「≧∀≦」の顔でおしゃべりしていく。
学校で習ったらしい日本語を駆使して話すんだけど、使い方が微妙。
例えば、お湯のおかわりを頼んだら真顔で「オチャノコサイサイデス」とか抜かす。
鼻から紅茶出るかと思った。本人は「you're welcome」の意味で使ってるんだろうが、ちょっとw
日本語が上手ね、と褒めたら、「アナタハ、モット上手(・∀・)」とか言うし。
どれもこれも本人はまったく面白さに気づいてないのが、またwww
そんな彼も、あまりにはしゃぎすぎたのかフロアマネージャーっぽいおじさんに睨まれるようになり
「あまり私たちにばかり構ってたら怒られるよ」と忠告したら
「心配ないよ、お客様を楽しませるのが僕らの仕事さ」とキラースマイルで返されたのだが、
トイレに行く途中、裏でがっつり叱られてる場面を見てしまったのは内緒だ。

もっともっと面白かったんだが(電車男について説明を求められたりw)
長くなっちゃうので。てか、十分長いか。ゴメソ。
イギリスは日本人好きが多いね。街歩いててもよく日本語で話しかけられる。いい国だ。



487 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/02(月) 18:22:16 ID:tu5wL1Sv
友人にナイジェリア人と結婚した人がいる。
彼女曰く、
「ウチの旦那(ナイジェリア人)どんどん日本人化している」
1.来日したときは、バンダナ(よく分からんが黒人巻きとでも)していたが
 今では、タオルでアタマを土方巻き
2.ずっとパン食だった。が、今では白いゴハンに鮭フレークがないと
 ブツクサ言いやがる(さすがに生卵はいまだにムリ)
3.ケンタッキー・フライドチキンが大好物だったくせして、
 今ではしょうゆ味のトリカラのほうが大好きに。週に二度リクエストで作る。勘弁してほしい
4.バドワイザー系の外国ビールしか飲まなかったのに、今では、ウーロンハイか、
 梅干サワーばかり。日本酒はコップ酒一杯飲むと、愉快を通り越してキケンなことになるので
 与えないことにしているらしい。
5.ソファーがないと死ぬとかいっていたくせ、今では畳大好き。座布団折ってごろ寝。
 ドロのようなコーヒーから、マリモ解かしたような濃すぎる緑茶へシフト。
 生茶は、甘すぎる と文句たれる。

出あった当初、イケてた黒人兄ちゃんが、どんどん日本のオッチャン化していると
少し妻は嘆いていたが、毎日、面白くて仕方ないらしい



489 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/02(月) 18:28:23 ID:RXSCg2bi
昨日、近所で桜祭りがあったのね。
道路のゴザ引いてあって、そこを好きに座っていいのだ。

下町で、普段外人さんはそれ程見かけないのだけど、
5,6人の集団がいた。(奥さんが日本人で、子供連れ)

風邪がヒューと吹いて桜吹雪

日本人:おー
外人;オゥオゥオゥー

ヒュー
日本人:おー
外人:オゥオゥオゥー

上記が繰り返されて和んだ。
桜の季節は短いので、楽しんでほしいな。



876 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/07(土) 18:46:17 ID:iPE1Y+oj
ちょっと和んだ。てか、笑った↓

45 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 14:21:04 ID:LUQYnXN4O
さっきつくばの公園で桜吹雪をあびながらひざまづき

アイラブジャパーン

と絶叫している黒人がいた
何故か涙流してたが、2歳の息子びびりまくりだった



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part50より
66 :住人被ってそうだけど。 :sage :2007/04/10(火) 17:49:30 (p)ID:nQ3A0byL(3)
720 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2007/04/10(火) 09:28:19 ID:RYidnu7J0
マイなごみ。
うちの大学にの黒い肌の留学生のボビー(仮)がいる。彼は筋骨隆々でで、日本文化を学ぼうとやって来た真面目な学生。
彼は去年、日本に海外にありがちな妙な偏見を抱え込んでやってきていた上、日本の常識に関しては全然判って無かったんだが…

彼が最初に仲良くなった、生まれる時代を八十年ほど間違えたに違いない、自他共に認める超純正日本人(漢検一級所持)のタナカ(仮)と出会ってから、ボビーが凄い。
去年の今ぐらいの、食堂のテーブルで一緒に話してたタナカとボビーの会話を再現すると…

ボビー→( ゚д゚)「テァナカ、漫画デ読ンダ、いー…いー…イパチノサイゴッペ、ッテ、ナニデスカ?」
タナカ→( ・∀・)「うん。(ルーズリーフに筆ペンで、辞書を一度も見ずにサラサラと書く。)
          「鼬の最後っ屁」と書くのだけれど、要するにだね。日本のスカンクが、逃げる時にオナラ…えーと、がす・ふろむひっぷ?」
( ゚д゚)「fart? flatulate? pass gas?(お尻を指して、臭そうなジェスチャー。)」
( ・∀・)「YES、多分それ。で、スカンクが逃げ際にパスガスすること。コレが、最後に嫌な事をして逃げる、って言う意味になってる。」
( *゚д゚)「OOHH、ワカリマシタ、アリガトー。」
(* ・∀・)「どういたしまして。日本の事なら何でも聞いてな。その代わり英語教えてね。」

ココから一年後。先日の飲み会において。

( ゚д゚)「タナカー。久しぶりー。地元(米リカ)で麻の中の蓬って褒められたよー。」
( ・∀・)「そりゃあ良かった。それにしても鼬が道切ってたかと思ったら、帰ってたんだ。」
自分→(´・ω・)「お前らが喋ってるの日本語?」
( ゚д゚)「こちとら生まれは米リカでも心意気はチャキチャキの江戸っ子でい。」
( ・∀・)「すっかり日本人以上の日本語能力だよな。何だか藍より青しって感じだねえ。」

こんな調子で、自分の理解できないレベルの慣用句を使いこなし、いまや担当教授も舌を巻く程の日本通。
今年から、華や茶道を学ぶのと、アルバイトで中学生向けの国語(日本語)の塾講師をやろうと息巻いてる。

そして彼らと一緒に居ると、日本語と英語の同時学習できて、テラタノシス。読みにくい文章でスマン。



142 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/11(水) 21:36:25 ID:EQS7vZsL
留学生が「日本人の女の子に恋文で告白したい」と言って、
短歌を添削してくれるように頼んできた。
「最初は万葉集から引用しようと思ったけど、
一般庶民も気軽に歌を詠んでるって知ったとき、自分で詠むしかないと思った」
だそうだ。

最初は五七五を揃えるだけでいっぱいいっぱいだったが、
「俺の気持ちにもっと合う言葉を見つけてみせる」
と資料を読み漁るうちに、韻を踏んだり掛け言葉や枕言葉を使うようになった。
単価の面白さに目覚め、地元の和歌の会にも入会している。

留学生と恋文を送られた彼女は、今年の秋に結婚する予定。



343 :1/2 :sage :2007/04/14(土) 21:55:33 (p)ID:KKewgmFH(2)
けっこう前にドイツに1ヶ月くらいの語学留学してた時の話。
授業の最終日に近くの酒場でパーティがあって、自分の担任の先生が娘を連れてやってきたの。
10歳くらいだったかね〜
周りは酔っ払いがドンチャン騒ぎだし、担任の先生(母親)は生徒に自分の授業の感想とかを聞いてる。
退屈なのか不安なのか、しきりに「帰ろうよ〜」的な事を言って母親の袖を引っ張ってた。

自分も先生と話してたんだが、娘さんが相変わらず帰ろうよ〜を連発してたので、話をしながら
レシートで鶴を折ったのさ。
先生も娘さんも何かやってるな〜くらいでは見てたんだけど、特に興味もなさそうにしてた。
でも、精魂込めてピシッと折りあがった鶴を見た瞬間
娘さんの目が本当にまん丸に!
「どうぞ〜」とテーブルに置いて手を差し出した瞬間、あっという間に自分の財布に仕舞っちゃったのさw
そこからは娘さんニコニコでさ。会話の内容は覚えてないけど、和やかな時間だったのは覚えてる。

先生からも質問攻めで「日本の文化?何の鳥?」と聞かれたが、「鶴」は分からなかったので
「日本の鳥なんだけど…白鳥とも違うし…」としどろもどろに。

344 :2/2 :sage :2007/04/14(土) 21:56:20 (p)ID:KKewgmFH(2)
「他にも何かあるの?」と言われて折ったのが手裏剣。
これも娘さんに渡してまた喜んでもらえたんだけどさ…


今度は投げちゃった。ちゃんと飛ぶのか試したかったんだと思う。


最初に書いた通り、そこは盛り上がってるパーティ会場。
机の上でジョッキを片手に大盛り上がりしてる外人さんに手裏剣がヒット!

「なんだコレ!」
「これ、どっかで見たぞ!映画に出てくるヤツだ!」
「ニンジャだ!この中にニンジャがいる!」
「誰が作ったのか探せ!俺もコレが欲しい!」

急遽始まったニンジャ狩り。
盛り上がってたけど、こんな酔っ払いのために手裏剣を量産したら
収集がつかなくなりそうだったので、結局名乗り出なかったです。



610 :コピペ :sage :2007/04/18(水) 15:18:52 ID:M0lS84hS
985 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 15:12:46 ID:jgMNcjCq0
暇になるとその辺の余り紙で折鶴をつくる癖がある。
最近は某アニメの影響で左手一本で折るようになった。

この間同じ学部の留学生にその技を披露したら
(゚Д゚ ) ショクニン…… って呆然としていた。
ふと悪戯心が芽生えて、鶴の尾を破ってガニマタにした物を
彼にプレゼントした。
そしたら「ノーゥ……」と深く苦悩した顔をして何度も頭を振っていた。

その後、紙風船をつくってプレゼントするとヾ(゚∀゚)ノシ って感じで大喜び。
続いて騙し舟で艫を持たせては「あれ、何故帆を持っているの?」と言えば
Σ(゚Д゚;) No!No!僕モチカエテナイ!!と言って慌てていた。
種をばらすとそりゃもう憤慨。
でもお詫びに手裏剣プレゼントするとまたヾ(゚∀゚)ノシ こんな顔。

最近は彼に折り紙を教えるのにはまっている。
でっかい手でちまちま折っている姿を見ては凄くなごんでるのは本人には内緒。



718 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/19(木) 20:59:59 ID:BrY8djkm
うちの会社にアフリカ系アメリカ人がいて
日本にもうちの会社にも長くて日本語はペラペラ。

日光(だったと思う)に慰安旅行で行ったとき
お土産屋でお気軽なニンジャ衣装を見つけて黒いのを買った。

浴衣に着替えて宴会の最中、途中でニンジャ衣装に着替えて
「色黒の黒人はホントに黒いぜ」とかいいながら闇に融け込もうとしていた。



763 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/20(金) 12:08:48 (p)ID:e1zRb4+A(3)
昨日、都内のパン屋さんの外で黒人の夫婦?を見かけました。
旦那が凄い勢いでレーズンパン?をもりもり食ってて、隣で奥さんが
一口頂戴とパンをむしりっ
夫「やばい、パンが旨すぎる。もう一個買ってくる」
妻「もう少しで晩御飯の時間でしょ、レストランにいくんでしょ、もーーーっ」
夫、パン屋店内に。世に言うワクテカ状態で念入りに吟味、
トレイに一個だけのせてレジへ。で妻の待つ外へ。
夫「フレンチトーストー!……だと思うw」
妻「もう、晩御飯たべるんでしょ……でも美味しそう。あったかいー」
夫「暖めてくれた! (もぐもぐ)やっぱりフレンチトーストだ。これも美味しい」
妻「一人でばっかり食べないでよもうっ」
夫「そろそろレストランにいかなくちゃなぁ……(じーっと店みてため息)どれもこれも美味しそう、困ったなぁ」
妻「もうっw だったら私も選ぶから買って帰ろう。で夜に皆で食べよう(仲間がいるらしい)」
夫「日本のパンが美味しいなんて……大発見だ、お米の国日本じゃないんだな、大発見したぞ俺!」
妻、店に突撃トレイとトンクもって、目キラキラ。旦那に向かって手招きしていた。



805 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2007/04/20(金) 23:24:58 ID:MQfMJ3CF
うちのアパートの外国人住人は、なぜかみんな忍者が大好き。
「ニーンージャ!ニーンージャ!」
とうるさいので、忍者装束を買える店を紹介してやった。

「スタンダードに黒が欲しい」
「ピンクは目に痛いね」
「この水色も発光してるよ」
「黄色は忍んでなさすぎる!」
「ねえ、マイク(黒装束)とジェフ(紺装束)だとジェフのほうが忍んでるよ!?」
「紺色のほうが忍ぶんだね!」
「どうせなら忍者戦隊作ろうぜ!俺レッド!」
「じゃあ僕シルバー!」
「ないよ、シルバーの忍者服」
など、大所帯でとんでもない騒ぎになった。
事前に店に連絡しててよかった。ほんとに。

というわけで、今アパートの廊下を忍者が大量にうろついている。
どこかの部屋に集まって、かっこいい忍者ポーズの練習をしたりもする。
特撮の悪役好きが何人かいるのもあってか、

「おやつは羊羹じゃないと認めない」悪の忍者軍団
                    vs
「ういろうだっておいしいじゃないか」正義の忍者軍団

という特撮ごっこで遊んでいる。