Now you are in the Website Frau Yudouhu's "Gag and I."
TOP素晴ラシキ外国語ノ世界「千数百の地平、たった一つの世界」>この世界は様々な花が咲き乱れる場所だから


2ちゃんねる生活板「日本びいきの外人を見るとなんか和む」より
この世界は様々な花が咲き乱れる場所だから


「なんで英語なんて勉強しなきゃならんねん」
それが、私がいつも生徒から投げつけられる言葉だ。
自分の使う言葉以外の言葉を、しかもこの日本という国において学ぶことは…意味がないのだろうか?

いつだったか、言語学の本を読んでいた時に、こんな言葉があった。
題名が何か忘れてしまったので、あいまいだが…
「この世界に一種類の花しか咲かなかったら、それは哀しいことだ。
この世が美しいのは、様々な種類の花が咲き乱れる花畑としてあるからだ―」

もちろん、この「花」とは、「言語」のたとえだ。
現在の英語のような、一強の言語の氾濫で多数の言語が死ぬ、そのことに対する言葉だった。

この世界にあるばらばらの国、言葉、グループは、それでも同一の生物、「人間」によって作られたもの。
言葉が違うことによって、誤解も、騒動も、悲劇も生まれるかもしれない。
けれど、それを用いるのは、同一の生物「人間」だ。
だから、交流できないはずがない、と。
少しずつでも、お互いが理解していくことは可能なはずだ。
そして、言語を学ぶということは、何よりその第一の手段なのだ。

言語は、互いを理解するためにある。
そしてその先にあるものが、キレイごとでもなんでもない「『人間』と『人間』とのつきあい」なのだ。

絶望も希望も喜びも悲しみも怒りも落胆もすべてくるみこんだ―
そして、そのために必要で、そのために学ばなければならないのが、「他の言葉…異言語」なのだ、と。
きっと苦しいこともある。それでも、「世界中みんながみんなまったく一緒」より、ずっといい。
違うから存在意義があり、違うから面白く、そして素晴らしい。
この世界は、様々な花が咲き乱れる場所なのだ。


その思いを、私はこの2ちゃんねる生活板のスレッドに見ました。
さまざまな国の人が、様々な人々が、この「日本」という国とかかわっている―
それ故に、印象深かったレスを、ここに残しておきたいと思います。


日本びいきの外人を見るとなんか和む Part1より
279 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/08/27 14:08 ID:53MShRbF
和んだから転載

58 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 04/08/27 11:46 ID:SObcR3CQ
かつてハットリ君にはまり背中に刀を差して歩くのがデフォルトだった俺。
はじめた倒した敵は母に連れられて行ったスーパーにいた外人だったらしい。
オーニンジャボーイと言われ激高し叩き切ったらヤラレタ〜と倒れてくれたそうだ。
いい外人だった。もう一度会いたい。



303 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/08/30 02:10 ID:b3NJP0Hi
コンビニでアラブ系のスカーフ巻いた女性に
「ビーフ!?ポーク!?」とものすごい真剣な顔で
インスタントラーメン片手に迫られたことある。
で、裏の商品名見て「ノーポーク。チキンオンリー」って言って
片言で「アリガト」言われて別れかけた、が
その女性の籠に、チャーシューラーメンが入ってたのが見えたので
あわてて「これポーク!ポーク!」と話しかけて
すべての品を「ポーク」「ノーポーク」と検品する羽目になった。

今のうちに気になってた商品も聞いちゃえ、と思ったのか、
ものすごい強引に、お菓子コーナーにまで連れてかれて大量のスナック菓子の検品もした。
「ビーフエキス」だの肉エキスっていろんな食品に入ってるのねえ、としみじみ思った。
最後はレジ行って、にくまん指差して「ポーク?」ときらきらした目で聞かれて
「ポーク」って言ったら、すごくがっかりしてた。
あんまんだったら大丈夫、と言ってあげたかったけど説明できなかった。



428 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/11 19:47:26 ID:QudB9SrT
小学校1年生くらいのとき、英会話塾の帰りに友達と二人で
♪Sunday Monday Tuesday・・・・という一週間の曜日の歌を合唱しながら歩いてたら
通り過ぎた白人男性2人が私たちの歌を聞いて
「YEAHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!SUNDAY!!!!!!!!!!YEAHHHHHHHH!!!!!!MOOOOONDAY!!!!!!!!!!!!!」
と満面の笑みで絶叫し、そのままくるくる回ったりジャンプしたりステップ踏んだりしながら
全部の曜日を叫び続けていた。
彼らとの距離がだいぶ離れた時点で振り返ってみたら、こっちに向かって親指を立てながら
笑顔で何かを叫んでいた。
たぶん「どんどん英語をおぼえてね!」というようなことを言っていたんだと思う。
今みたいに英語教育が盛んな時代じゃなかったし、田舎町だったから
英語の歌を口ずさんでいる子供がよっぽど面白かったんだろうなーと思う。

こっちはリアル「英語であそぼう」が見れて得した気分でした。



682 名前:名無しさん@自治スレ参加募集中 :04/09/20 23:21:55 ID:Ml6aCQAy
レンタルビデオ屋でバイトしてたとき、アメリカ人男性客が
やってきた。
ポイントカード満タンになってたから、「これ使う?」と
訊いたら
「え? 使えんの? 安くなんの? 嬉しい!でも前来た時は
誰も何も言ってくれなかったよ!! 今日使う! 嬉しい!」
と物凄く嬉々とした感じになって微笑ましかった。

その後10分ぐらいレジのそばに立ってニコニコと私を
見守ってたのはちょっと怖かった。



762 名前:名無しさん@生活サロン板できました :04/09/23 17:59:14 ID:xWjAHnJ4
京都の清水寺にいったとき、白人男性にカメラのシャッターを頼まれた。
「ボク、アッチイクカラマッテテネ!」といって走り出した。
■■■ ←有名な清水寺のやぐらみたいなとこ
    □
    □←白人男性からシャッター頼まれたところ
    □
けっこう離れているんだが、ハアハアしながら走っていって、遠い清水の
舞台で両手ぶんぶんふりまわしてた。
写真何枚かとって両手で丸つくってOKの合図したら、また走って戻ってきて
「テンキュウ!」とすっごい笑顔。ついでにうちも写真とってもらった。
別れるときに握手しようと手を差し出したら、それがすごく嬉しかったらしく、
また別の日本人を捕まえて、俺と彼女を両脇に抱えるようにして写真とってた。
ハバナイスデイ!と言い合って別れた。



841 名前:名無しさん@生活サロン板できました :04/09/27 02:09:21 ID:SJLrQicR
仏人の友達と飲みに行き、そろそろお開きにしようかと
言う場面で、いきなり仏人「タノシイデス!」
「え?」
「ミナデ、ノミカイシタ、タノシイデス!タノシイダッタ!(・ω・)?」
「ああ、『楽しかったです』ね」
「ウィー! (フランス語で)誰も間違い指摘してくれないから
時々ボク恥ずかしくなるの(´ω`*)」
「通じりゃいいじゃん、言葉なんて」
「ソウジャン!(`・ω・´) 」
ウィーウィー



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part2より
61 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/10/15 00:03:44 ID:19OQr9LF
日本の某理系大学院に留学してきた
インドの人と仕事してた事がある
自分の研究ほったらかしで働きまくってた
留学するくらいだから、インドでもインテリ層
金銭的にも余裕があるはずなのだが
なぜか、えらい仕事熱心
ある日、仕事場に教授から電話があり
「学校に来い!」と怒られていたw

彼のお手製のカレーとチャイ(インドの紅茶)は
素晴らしく美味かった
今は何してるのかなぁ
研究うまくいったのかなぁ

ちなみに、カレーは美味いけど物凄く辛かった
彼曰く「これベイビーカレーね」
おとな向けはどんな辛さなのだろうか・・・



112 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/10/26 16:37:42 ID:80dv7h4h
うちのマンソンの下の階に
パパがアメリカ人、ママ日本人、子供が♂4才って家族がいる。
水戸黄門とか時代劇が好きらしく、よく外の公園で子供が「ひかえひかえ〜!」って遊んでるw
パパが「はは〜っ」と伏せる役で微笑ましい。
この前ベンチに並んで
ふ菓子のふ〜ちゃん食べてたハァ(*´д`)



309 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/12/10 01:45:06 ID:78IK3IQL
アメリカに留学していたときに寮に住んでいたんだが、いろいろな国の人々がいた。
仲良くなると、みんなで自分の国のことを話したりしていた。
そんな中、俺が「日本の相撲は最強の格闘技だ」みたいな事を言ったら、
アメリカ人が「じゃあ、みんなで相撲やるか!」と言いだし多国籍相撲対戦が行われた。
アメリカ人、イタリア人、ブラジル人、中国人、日本人(俺)の5人でやった。
土俵などもちろん無ので、寮の庭(草だらけ)でやった。
優勝はブラジル人でした。
相撲が終わると「単純に見えて奥が深いな。相撲は」みたいな事を言っていた。
みんなかなり熱くなっていて、なんかうれしかったよ。



317 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/12/10 09:54:13 ID:ZrUuvsXu
僕のオカンがクリスチャンで、英語塾の先生をやってるので、何かやたらと西洋圏の外人が来る家庭だったんだけど、
その中から印象強かった話を一つ。

カンボジアから来た教授(日本へは資格取りに来たらしい)が客として来た。
その人は勉強家らしく、一通りの日本語を話せ、礼儀や気配りも欠かさない超紳士。
彼曰く「ニホンハ ハイテクナモノ イッパイダカラ ダイスキ」だそうで、
なるほど、居間の片隅にデンと座ってたエスプレッソマシンを興味深げに眺めている。

そこで、我が家の中では最先端だったHMD(ヘッドマウントディスプレイ)をかけさせてみた。
HMDとは、要は「メガネテレビ」で、かければ大画面のテレビが目の前に作られるという、
まあテクノロジーはともかく、僕等が考える未来のテレビだ。
参考:ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020910/pudj5a2.jpg

画像を見てもらえば分かると思うが、HMDをかけた人間はやたらとサイバーでテクノになる。
さらにかけた人間の視覚と聴覚をシャットアウトするので、自分が他人にどう映ってるか知る事ができない。
あっという間にサイバーな未来人になった教授、黒人なのでものすげぇ迫力だった。
適当に映画を流す(確かグラディエータかなにか)。教授は全身を揺すって叫んだ。
「フォーーーーーーーーー!!!」
その奇声と、紳士だった教授とのギャップが物凄く、僕と兄は大爆笑した。

物凄くHMDが気に入ったみたいだったので、帰国する際にオカンがHMDをプレゼントしたらしい。
その辺の様子は僕も家を出ちゃったので分からないけど、遠い異国の空の下、
彼はサイバーになって子供達に自慢してるのかなあ、と考えるとなごみます。



363 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/12/12 09:05:25 ID:A862nXkW
漏れがお客のパソコン設定で訪問したら、中国人だった。
ちょっとカタコトの日本語だったけど、即設定を済ませて
「これで大丈夫ですよ〜」と言ったら、
「うーあ、すごいねーすごいねーすごいねーすごいねー」

('A`*) アハーン



521 名前:おさかなくわえた名無しさん :04/12/20 13:22:36 ID:x3VhIxpe
ちょっと前の夕方ニュース特集で深夜営業のラーメン屋にやってくるお客様ウオッチング
やってた。そこにやってきた男性外国人2名(客には全員モザイクはいってたので国籍不明。
隠しカメラだったし)。
以下英語での会話
「水ほしくない?」
『日本語でなんて言うんだっけ?』
「"オヒヤクダサイ"でいいんじゃね?」
『えー水だろ?"オヒエ"だよ』
「いや"オヒヤ"だって」
『いや"オヒ(略』

「試してみるか・・・ "スミマセーン オヒヤ クダサイ" ・・・・おっ通じた。」
『えっ じゃあ俺も・・・ "スミマセン オヒエ クダサイ" ・・・・・俺も通じたよ』
「"スミマセン コレ(水)ノナマエ オヒヤ デスカ? オヒエ デスカ?」
店員「お冷ですよ」
「YES!!」
『オーゥ orz』



707 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/01/12 07:47:33 ID:1F7sBo+c
アメリカ人の留学生の話だが、そいつは大の日本びいきで、
「○○サーン(←俺)、○○サーン、”ばら”って書ケマスカー?」
とか言って難しい漢字をスラスラと書いていつも俺を悔しがらせる。
薔薇、檸檬、蟷螂など日本人が読めても書けない漢字を練習して
周りの人を驚かせるのが大好きなようだ。

そんな彼のアパートにこの前遊びに行った。
彼はいつもドアを開け放しにしており、俺もいつもノックもベルもせずに
部屋に入る。
そのときも俺はいつものようにズカズカと彼の部屋へ入った。
彼はPCの画面を見ながら必死になにか踊っていた。
PCの画面にはおそらくMXで落としたであろう「マツケンサンバ」のPVが流れていた。
彼は俺が部屋に入ったのも気付かず、一生懸命マツケンサンバを練習していた。

歌の一番が終わり、間奏に入ったところで彼は気配を感じたのかこちらを振り向いた。


( ゚Д゚)WWAAAAOOOOHHHH!!!!!


それ以来ヤツは俺に対して難しい漢字を書いて自慢することは無くなった。



755 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/01/14 18:00:22 ID:Zq3pWX5h
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。 

外人 『Japanese! Japanese!』
 俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
 外人 『hmm...』

 俺 『Fack you』
 外人 『oh』

 外人 『miss spell』

 外人 『Fuck you』

 俺 『Fuck you』

 外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった



793 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/01/17 18:15:55 ID:4qysNn31
連書きでスマンが思い出話を一つ。
その先生を「建て前」っていう家を建てる前の行事(儀式?)に誘ったんだ。
餅投げたり五円玉投げたりするやつ。
まぁそれをやって夜は親戚やら知り合い客人やらが野外で酒を飲むんだ。
でも一緒に酒を飲もうにもその先生は全然日本語話せないし、
当然親戚のおじさん達も5、60代の林業経営の山で木を切ってる人間が英語を話せるはずがない。
でもそんな心配を他所に何故か
おじさん「あんたさんは何処から来たんじゃ?(すごい訛ってる)」
先生「〜〜〜〜〜〜〜(英語)」
おじさん「へーアメリカかね、向こうは住みいいかね?(訛ってる)」
先生「〜〜〜〜〜〜〜〜(英語)」
おじさん「そうかい、結婚はしてるんのかい?奥さんは?」
と言語はまるっきり食い違ってるのに物凄い意思疎通っぷり。
なんだか盛り上がって手拍子に合わせて先生が歌いだす始末。
上手く伝わらないが、まぁ夜空の下で
濃ゆくて掘りの深いマッチョで元気な如何にもなアメリカ人って人と、
チビで少しハゲてるけどまだまだ元気な如何にもな日本のおじさんが、
それぞれの言葉で意気投合して肩を組んで酒を酌み交わしてる姿を想像して欲しい。

和んだであろうか?説明ベタでスマソ



832 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/01/18 20:39:40 ID:GZAAn1P9
金融機関の窓口で働いてた時に、毎日背の高ーい黒人さんが
郵便局のバイトとして配達に来てくれてたよ。

でっかい声で「グッモーニーン!」と言いながら入ってきて、
書留か不足分の切手代払う時かちょっと忘れたけど、
ノートに朴訥とした字で会社名とか書いてくれるの。
「オーウ、キンユウノ ユウノジ ムズカシーネー(八の字眉毛で)」
とか言いながら漢字で書いてた。
留学中の大学生らしいけど、漢字書けるなんてすげー!って思ってた。

ロビーのお客さんはちょっとビビってたけどw



967 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/01/24 13:38:01 ID:taXsONpS
スレの流れを戻すために。
うちの近くのスーパーはブラジルの人が良くいる。
近くに外国人居住区みたいなのもあるしね。

で、そのスーパーでの会話。

金髪のニイちゃん 「サラダ ノ トーフ ドレ。コレ ナマ OK?」
店員さん 「はい、豆腐は全部、大丈夫ですよ」
金髪のニイちゃん 「サラダ ノ トーフ ドレ。コレ ナマ OK?」
店員さん 「ええ、ですから大丈夫です」
金髪のニイちゃん「生、OK」 
店員さん 「大丈夫ですって」

滅茶、和んだ。



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part3より
298 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/10 01:12:51 ID:vN5rGnXG
どこぞのアメリカ海兵隊員が酔っぱらって

「聖地アキハバラは俺達が守る!」

と叫んでいたという話を聞いたことがある。



330 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/12 08:16:12 ID:dQSEMcGf
こんなん拾った。

>510 :異邦人さん :sage :05/02/09 18:31:17 ID:GUXoqmrz
>今アジア各国では日本のアニメが非常に人気があるが、版権やら工業力やらの関係でおもちゃの供給が追いついていない国が意外と多い。
>ある人がインドネシアに住む華僑の友人に、「みつけてピカチュウしっぽでバンバン」というゲームをおみやげに持っていったところ、帰国後電話がかかってきて、
>「君のおみやげのおかげで今日、わたしの息子が一族の面目をほどこした。君には感謝してもし足りない
> 君がもし苦境に陥った時には我々は一族をあげて君を助けるであろう」
>と、なんだかよくわからないくらい喜ばれた、という。


500 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/21 22:56:53 ID:HEIYq7sM
アメリカに旅行した時、ユニバーサルスタジオに行った。
ジュラシックパークライドに乗ろうと並んでいたら、カッコいい黒人さんが
「ニホン ノ ヒト デスカー?」と声をかけてきた。
「はい!」と答えると、
「ミヤサコ デス! サンペー デス!コマネチ!」など、フリもつけて
お笑い芸人のネタを披露しだした。
「わっ!すごい!なんでそんなに知ってるんですか!!」と聞いたら
「ニホンゴ ベンキョー シテマス!!」と笑顔で。
「タノシンデ クダサイネー!!」と手を振ってくれた。
すごく和んだ・・・(*´Д`)パフーン



545 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/22 15:58:27 ID:AVjZqvB5
スーパーでバイトしてたとき白人のおじちゃんが
業務用ガムテープを持ってレジにきたんだけど、いざお会計しようかというときになって突然
「マテ!ボクガー カウノハー ホントニ コレデ イイデスカ?」とか言い出した。
日本人相手なら「いや、知らんよ」で済むけど、外人相手なんでそうもいかず
何を買おうと思って来ましたかと聞いたら「ガッ・・・ガモッ・・・ガモッ?・・・・ガモtape」と答えた。
「ガムテープ、ならコレで正解ですよ」と言ってあげたんだけど、通じないみたいだったので
(今思えばOK!の一言で済んだんだろうけどこの時は思いつきもしなかった)
散々「正解」を英語で何と言うか考えたあげくに、親指を立てて「ビンゴ」と言ってしまった。

白人はなぜか大喜びで、「Oh! BINGO! Thank you!! I got it!!」とかなんとか言いながら
ガムテープを買って帰っていった。
その時はのんきに笑っていたけど、次第に「もしガムテープじゃなくてガモテープというものが
他に存在していて、彼が欲しがっていたものとは違うものを売りつけたのだとしたらどうしよう」
という考えで頭がいっぱいになり、家に帰るとすぐにググッて、安堵した。



570 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/23 05:37:02 ID:jmrtIE6o
学生の頃、交換留学プログラムで来日した
留学生のお世話をしていた。

足袋とか当時はあまり流行ってなかった指付き靴下とか、
指の形が作られた足に履くものが向こうでは珍しかった
せいかえらく気に入り、ワークマンに連れて行ったら

「ここは足袋パラダイスだよ。」

と、たいそう喜んでくれた。
左官さんとか大工さんが使う本物の地下足袋とかニッカポッカとか
も購入して、帰国後に向こうの大学へ着て行ったらヒーローに
なったらしいが、席に置いといたら盗まれたらしく憤慨していた。



608 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/24 17:32:43 ID:LPJ7Iz6J
太平洋戦争の時に日本軍の部隊が敵に包囲されて
名誉の戦死より 捕虜になってでも生きて祖国に戻る事を選んだ部隊長が
部下の命を助けてくれたお礼と 降参の意をこめて
家宝の佩刀を米軍の仕官に渡した話をどっかで聞いたことがある

米軍仕官は単なるお礼として受け取って家に飾っていたんだけど
何年かして家にきた日本好きの友人がそれを見て
「侍にとって刀は魂と同じで 命よりも大事なものだ それを手放すことは大変なことなんだぞ」
と 教えられ 仕官はビックリ
それから武士道の事を勉強し、大変な物を貰ってしまっことに気付いて
刀を返す為に当時の日本兵を必死に探したらしい

その後、戦後何十年も経って 二人はようやく再開して刀を返還したそうな


戦争の悲しい歴史にも種族を超えたお話はグッとくるよなぁ・・・・・・って、和んでねぇや・・・



666 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/25 21:56:26 ID:xE9rTMzq
さっきコンビニから帰る途中、若めの黒人が野良猫と遊ぼうとしてしゃがんで「チチチチ」とか
言ってたんだけど、逃げられてオーオー言いながら追っかけてた。
様子見てたら「ネコサーン マテクダサーイ コワクナーイ ・・・・・・オウッ!?」
って聞こえてきたから、見に行ったら彼の額に三本の傷が。
俺に気が付くと「ニホンノ ネコサン ジャジャウーマ ネ」って言って笑いながら夜の闇に溶けていった。



708 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/26 21:23:23 ID:mRk8ZEK2
さっきコンビニに飯買いに行ったら
ラテン系っぽい顔立ちの外国人2人がいて、
オニギリの棚の前でオニジリオニジリ言ってた。
つい気になって「No、オニギリ!」と口を出してしまったら
「Oh! オニギリ? Not オニジリ?」 と驚いていたので
そうオニギリだ、そしてa.k.a.オムスビだと言うと
「オニギリ! Oh〜!! オムスビ! オムスビ! Yeah!! Thank you!!」と二人に大喜びで感謝され、
一人はポケットからチョコを2つ出して俺にくれた。
そしてオニギリ!オムスビ!と二人で叫びながらレジで会計を済ませて街に消えていった。

今、もらったチョコ食べてみたらクソ甘くてどうしようかと思った。
外国の菓子はなんでも大味杉。

710 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/26 21:34:28 ID:28qPiKZh

        オニギリワッショイ!!
     \\  オニジリワッショイ!! //
 +   + \\ オムスビワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン

711 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/26 22:01:18 ID:3xgnPebX
>>710
まさしくこの状態だったんだな‥フフッ



760 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/28 01:35:11 ID:NtuyxDpu
日本贔屓になってくれた外人さんの話でもいいかな。少し前の話なんだが、
母が熱心に中国語を習っていた関係で、家族も「謝謝」とか簡単な言葉をよく使っていた。

そのクセでうっかり会社で何かの時に私が
「あ、謝謝」って言っちゃったら、離れたところにいた人が
「中国語を知っているのですか!?」といきなり歩み寄ってきた。
聞けば他部門の技術協力とかで日本に来ている中国人。
ホームシックも手伝って、片言の日本語で、日本人は冷たい、
帰りたい、のマシンガントーク。

彼を退社後わが家にひっぱって行き、母親を紹介した。
よく判らないが、母親はつたない中国語で、一生懸命
彼を慰め、励ましたらしい。
途中から彼号泣。

すっきりしたのか緊張がほぐれたのか、その後彼は
少しずつ自分から会社の人とうち解けようとするようになり、
同年代の社員とカラオケや旅行に行くまでになったらしい。
(たいへんシャイな性格で、周囲の日本人も話しかけづらかったらしい)

帰国する時には、たくさんの見送りの人の前で、別の意味で号泣していた。
「日本はいい国だった」「みんなやさしい人だとわかった」と言ってくれた。
うちの母には、今でも「日本のお母さんへ」という書き出しで手紙が届く。



790 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/02/28 16:56:59 ID:b/DCksDI
学生のときゲーセン行ったらごつい体格の黒人が(おそらく軍人)
「オウ!!」「シット!!」「イェス!!」
って叫びながら格闘ゲームしてた。 (アツイ外人だなぁ・・・
そしたら友人がおもむろに乱入して対戦を始めた。 (え?マジで?・・

テーブル台筐体でお互い向かい合ってるから、心配しつつ見ていたら案の定
「オウ!!」「ノォ!」「シット!!」って叫びだし友人を見ていたのでヤバ・・と思っていた・・・・

10分後、黒人は友人と熱い握手を交わし、互いを称えながら去っていった・・・・・

リュウとケンを見た気がした・・・・・



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part4より
32 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/03/04 17:25:49 ID:ePQCSNZQ
ニュース見てたら
「イマ、4ガツ、ナノニ、ユキ、ドシテー」
って寒がってる白人が二人いて和んだ。
「3月です」って教えてもらって
「デモ、モウチョトデ、4ガツ、ユキ、ドシテー」



296 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/03/11 13:46:34 ID:/6O86MfV
友達のアメリカ人。
好きな食べ物は何か聞いたら
「メイジノー、milk chocolate ガー、スキーデスー」
と言うので遊ぶ時に持ってってあげた。
「ワー!アリガト!ダイスキヨコレー!ダイスキ!
 Oh, God!イエニカエッテー、レイゾウコイレルヨ!
 ヒヤシテタベルト、ウマインダヨー! Thank you!」
とやたら喜んでくれた。明治のチョコレートは世界一だとか言ってた。



483 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/03/15 13:34:45 ID:tBltjAs5
バイキングのレストランに勤めてるんですが、外国の方がよく来ます。
いちいち注文せずに自分の食べたいものを取れるので、日本語がまだあまり
わからない方によく利用されているようです。
ただ、宗教の関係で、食べられないものがある場合が困るようで。
イスラム教の豚肉とか、ヒンズー教の牛肉とか。
特にアラブ系の方に「これは何の肉?」とたびたび聞かれるので、肉料理の
名前のプレートに、牛、豚、鶏、羊の絵を貼り付けました。
判りやすくてよいと評判をいただき、口コミで宣伝して下さったらしく、
今日も各国の外国人客がたくさん。特にお行儀の悪い方も無く、親子2代で
利用して下さる方もいます。
日本人客が少なくなった気がしますけど。



486 名前:おさかなくわえた名無しさん :05/03/15 15:27:16 ID:CsRrWwq7
小さい頃、父の職場のインド人夫婦とちょっとした交流があった。
ベジタリアンということで、家に招待した時の食事にはかなり気を使った。

ところが後日父の職場のミニパーティ(なんかの打ち上げ)に行ったとき・・・
インド人旦那「いかくん」食ってるーっ!?
日本通だねオッサン。いやちがう。あんたベジタリアンじゃ??
父に問いただしてみると、ベジタリアンと言っても人それぞれらしく
どうやら奥さんの方厳格なベジタリアンらしいのだが、
旦那さんはかなり色々食べるらしい。
というかホントは色々食べたいのだけど、奥さんの前では出来ないらしい。
・・・怒られるから。

奥さんのいない宴会席で、今度は嬉しそうにチーズ鱈に手を伸ばす
かかあ天下な家庭のインド人旦那さん。
数年後に帰国したが、日本の珍味こっそり持ち帰ったりしたのかなぁ・・・

って日本びいきってより、日本人パパさんっぽい外人の話だね。
ちょいスレ違いでゴメン。



723 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/03/21(月) 10:41:41 ID:f9j4+D0R
ちょっと遅れたけど、ビールネタを。
某軍事スレから。

54 名前:名無し三等兵[] 投稿日:04/05/07 22:08 ID:phxYXyzy
ソ連崩壊後の話。
日本側のある元・外交官いわく、
「ソ連大使館のある職員と東京で飲む機会があったが、頻繁に用を足しにいっていた。
あれは録音テープか何かを、入れ替えに行っていたに違いない」。

当のソ連大使館職員、こと、実は元・KGBエージェントいわく、
「あれはただただ、こよなく愛するサッポロビールのせいだった。
日本に再入国が許されるなら、もう一度飲みたい」。



日本びいきの外人を見るとなんか和む Part5より
178 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/04(月) 17:58:00 ID:RZBqG0za
さっき公園を通りかかったら、
「か〜ばんパンパン かばんパンパン♪
 一泊旅行でかばん三つにな〜る♪
 そう、お〜れ〜は〜心配性♪」

とかいう感じの謎の歌を延々唄ってる白人の子供に遭遇。
5分くらい足止めて見てたら覚えちまった。なんだったんだろう。



250 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/07(木) 15:39:46 ID:BHnNyXrR
さっきレンタルビデオ屋にビデオ返しに行ったら、客が二人しかいなかった。
小学生ぐらいの男の子と180以上ある巨体の白人のにーちゃんが二人並んでゲームしてました。
すっごい真剣な顔つきの白人のにーちゃんとやけに冷めた顔の小学生の並びが面白かった。
で、帰り際に何のゲームしてるんだろうなーと思って覗いてみたら星のカービィだった。
ピンクの物体必死に操作してる(また手つきがぶきっちょそうな動きなんだこれが)外人さんに;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォッ!!



315 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/09(土) 23:35:58 ID:uc2Ixzg2
去年の今ごろの話だが、
知り合いの社長の家に、イタリアからお客さんが来るというので付いて行った。
そしてみんなで花見に。
そのお客さんというのはでっぷりと肥えた迫力満点のイタリアのおばちゃん。
そのおばちゃんは20年ぐらい前まで日本でイタリア語を教えていたとかで、今では結構偉い人らしい。
そして社長ならびにその知り合いたちは、昔そのおばちゃんに大変お世話になったとか。
花見用には、ブルーシートやら、ワインやら用意していたのだが、
そのおばちゃん、「ワインジャナイダロ、ニホンシュダロ」「シートジャナイダロ、エンダイニ、ヒモウセンダロ」と...
慌ててみんなで日本酒やら、ホームセンターで竹の縁台を買ってきた。でも緋毛氈は用意できず。
とりあえず和風になった桜の下で日本酒飲みながら、おばちゃんご満悦。
その時、一緒にいた人の話したと、昔は凄い美人で可愛くて、みんなの憧れの的だったとか。

ところで20年前の日本の花見で緋毛氈なんか使ってたのかな?
ちなみに「ニホンシュダロ」の「ロ」は巻き舌でね。



323 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/10(日) 01:45:07 ID:rCSMcitR
日本の桜バンザイのカキコを見て、かなり前に某所に書き込まれていたレスを思い出した。
時は丁度、アメリカがサウジの侵攻中の頃。
以下、転載。

831 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:03/03/27 18:16 ID:oRec+RHk

アメリカのカリフォルニアに住んでるアメリカ人とネットでお話していたらこんな話になった

米人「俺さ、NHKや日本のニュース番組見てるんだ。」
私「え?何で?日本のニュース見ても貴方には何も関係無いでしょう?」
米人「そうなんだけどさ、こっち(アメリカ)は毎日毎日戦争報道ばっかりなんだ。
もう戦争なんかいいんだよ。CNNって知ってるだろ?」
私「ああ、有名だよね。CNN。」
米人「CNNに新しいスポンサーがついたんだけど、何処だと思う?」
私「その口振りから言うと、あんまり穏やかじゃなさそうだね。」
米人「そう!そうなんだよ!知ってるかい?CNNの新しいスポンサーはアメリカ海軍さ!」
私「本当?」
米人「じゃあ CNN 見てみろよ。番組の前後に【この番組はアメリカ海軍の提供です】って文字が出るぜ。」
私「大変そうだね。でも何で日本のニュース番組見るの?」

米人「日本のニュースはどっから見ても平和そのものじゃないか!日本だってテロの対象だろう?何でこんなに平和なんだよ!」
私「え?つまり?」
米人「お花が咲いたとか!アザラシのタマちゃんが出たとか!タマちゃんが住民票とっただとか!桜前線北上中とか!!どうでもいいじゃねえかそんな事!!」
私「あー、そう言えばあんまり意識した事なかったなー。」
米人「それはお前らの国が平和だからだよ!何だよ!!何がタマちゃんだよ!!アメリカのマスコミはクソったれだ!!」
私「お花かー、そういえばもうすぐ花見だね。」
米人「花見!?花見って花見て酒飲んで踊る奴か!?くっそーーーー!!!!日本は何でそんな平和なんだ!!チクショウ!!クソがっ!!
花が咲いたなんてどうでもいいじゃねえか!!何でいいちニュースで報道するんだよ!!!チクショウ!!平和だ!!!タマちゃんがっ!!」
私「あははは……」(笑うしかなかった)

改めて日本政府の平和外交(?)と、平和憲法の恐ろしさを知りました 。



806 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/04/24(日) 11:33:59 ID:L2F5u88f
学校の帰り道、友達と「春を愛する人は〜♪」と
歌って歩いていたら、後ろからきた外国人が「心清き人〜♪」と、
続きを口ずさみながら私たちを追い越していった