Now you are in the Website Frau Yudouhu's "Gag and I."
TOP「先生!ゆどうふさんったら案外マニアックなんです!」俺たち時間管理マニア>ゆどうふ的・時間管理法メソッド2003<Zweitausenddrei>…第二回


俺たち時間管理マニア
ゆどうふ的・時間管理法メソッド2003<Zweitausenddrei>…第二回・計画を立てよう(1)


さてさて、それでは前回紹介したアイテムを実際につかっていきましょう。
まず、「ゆどうふ的メソッド」では、「計画を立てる時」というのが主に3パターンあります。
1、年・月に一回…長期計画を考えよう!
2、週に一回…今週やること・やりたいことをおとしこもう!
3、一日に一回…今日やること・やりたいことを計画しよう!


ってなわけです。これらのシステムを見ると、1〜3の順番にしたがっていくことで
忙しい日常の中でも「夢」をかなえるための努力や行動が組み込めることになります。

今回は1…年・月に一回行う計画立て、すなわち「長期計画」についてです!
「ゆどうふ的メソッド」では、これには主に「マイゴールブック」前回参照)を用います。

「長期計画」、それは人生のロマンってやつです。
「俺様はこの生きていく中で何をしたいのか?」「俺様は一体どこに行くのか?」「俺様は一体何になるのか…?」
こういった問いの答え、それが長期計画に姿を変えるのですベンベン(三味線の音)!!

では、「マイゴールブック」を用いた方法を詳しく解説なのだ!

☆年に一度…その年にやること、やりたいことをリストアップだ!
「マイゴールブック」の一番最初のページに「今年やること・やりたいこと」のリストを書くページをつくりませう。
で、一日くらい書けてだーッと思いつく様書きだしてください。
まあ、新年っていうのはそれにはぴったりの時ですよね(笑)
でも、新年でなくてもいいですよもちろん。100個でも200個でも…
やること、やりたいこと、変えたいこと、やめたい習慣、身につけたい習慣、達成したいこと…
いろいろありますよね?恐れずに書きだしませう(誰に見せるわけじゃないので)
例として、ここに私の今年の「今年やること・やりたいこと」のリストの一部を抜粋します。

体重をあと3キロ落とす・教員になる・教育学関連の本を卒業までに150冊読む・
新しいパソコン買う・韓国語の文法を学ぶ・ラヂオ英会話を聞く習慣をつける・
プログラミングでまたソフトを作る…etc.

で、これをジャンル別に分けるわけですね。
そしてそれぞれのジャンルのトップに「計画一覧」のページを作り、そこにやること・やりたいことを転記します。
そして時間ができるたび(もしくはそれ専用の時間を決めて…週一時間とか…)、
それらのリストにあるやること・やりたいことをどのように実行するかの計画を「計画記入欄」をつかって書いていきます。
私は大体ひとつの計画に半ページくらい使います。
例としてはこんなのですかね。

ちなみに、「今年やること・やりたいこと」は、思いつくたびに増やしていけばいいです。
思いついたらまた「マイゴールブック」の「今年やること・やりたいこと」のリストに加えておきましょうね。

☆月に一度…今後半年間の計画をつくろう!
さて、でも一年間って短いようで長いですよね。この膨大な量(になりましたよね?^^)のリスト、
そのままじゃ達成するにも大変だ。
てなわけで、スパンを「半年」にくぎりませう。「マイゴールブック」を使います。
その中のルーズリーフを一枚用意して…
今後半年分…つまり今月なら1月〜6月ですが、ルーズリーフを上から6等分してそれぞれの月の欄をつくります。
まず、このページのそれぞれの月に仕事や勉強、家庭でのイベントなど、
すでに決まっていること・もしくは決まりそうなことを書きだします。
これによって、今後半年、どの時期が忙しいか、比較的ひまかがわかります。
そして、「マイゴールブック」の「今年やること・やりたいこと」リストを見ます。
で、今後半年、どの月にどれをやるか?を大体でいいので割り振ります。
例えばこんな感じになります

こういうことを毎月やります。
「え?!半年間分だから、年2回でいいんじゃないッすか?!」という意見もあるかと思います。
しかし、私個人としては「毎月このリストをつくる」ことをお勧めします
なぜかって?
だって、その計画どおり行かなかったら、また立て直したほうがいいですからね(笑)
例えば上記の例で、一月に「エッセイ15話書く」っていうのが達成できていなくて
10話分残っているとしたら、また二月のはじめ、この半年間計画を立てる時に
新しく組み込んでやらなきゃならないです。
それに、仕事や勉強などの状況も、刻一刻と変わるものですから。

てなわけで、私はこの作業を毎月の月はじめの、第一土曜日に行っています。

さて、これで長期計画・中期計画は立てられましたね。
じゃあ次回は、週に一回やる「週間計画」に、レッツ・コンバイン!