--------------------------------------------------
◆ INTERMISSION
-between "getter robot another story"
and "super robot wars alpha gaiden another story"-
とある会話―『全てのイキモノが行く場所』にて―
--------------------------------------------------
『…』

『…あ、れれ…?…こ、ここ…何処…だ?』

『…オイラ、どうして…!!』

『…あ…』

『…そっか。…オイラ』
『…そう、お前は<死んだ>のだ…巴、武蔵?』
『?!』

『あ…あんたは?!』
『久しぶりだな、巴武蔵よ…ふふ、私のことを覚えているか?』
『…あ、ああッ?!…そ、その目!』
『…ほう?わかるのか、私のことが?』
『き…』

『キャプテン・ルーガ…さん?』
『そうだ、巴武蔵…覚えていてくれて、光栄だ』
『な…何であんたが、ここに?』
『当然だろう?…私も、すでに<死んで>いるのだから。…お前と、同じように』
『…』

『ここが…天国ってやつ?…でも、なんか…オイラ、ここ…知ってる、気がする…なんでだろ?』
『そうだ。…私も、ここに来て…思い出した』
『?』
『…魂は…生まれ、生き、そして死ぬ。そして再び…何も覚えてはいないまっさらな記憶を持たされ、生ある者の世界へと生まれる。…終わらない輪廻を繰り返す。
…ここは、その時を待つための場所…<全てのイキモノが行く場所>だ』
『あ…だから、か…な、なんだか』

『ここ…なんか、居心地いいっつうか…』
『はは、そうであろうよ…そして』

『私も、ここでその時を待っているというわけだ…あの子を見ながら、な』
『…!』

『きゃ、キャプテン・ルーガさん…』
『何だ?』
『お、オイラたち、成り行きとはいえ、あんたを…あんたを』
『もういい』
『!…で、でも!』

『…そのせいで、エルレーンのやつも…あんなに、あんなに苦しんで…』
『…巴武蔵よ。…それは違う。お前たちのせいではない。…それを言うならば…』

『…真に罪深いのは、この私のほうなのだからな』
『え…?!』
『…巴武蔵。…お前たちゲッターチームは…よくやったではないか。…お前たちは、我々恐竜帝国の攻撃を見事防ぎきったのだぞ』
『…』
『特に、お前は…無敵戦艦ダイを撃破した。たった一人で、な…胸を張るがいい、お前は間違いなく<英雄>なのだぞ?』
『…で、でも…お、オイラのせいだったから』
『?』
『も、もともとオイラのせいでゲットマシンも壊されてしまった…だから、ああして当然だったんだ、とんでもない失敗しちまった、オイラが…』
『…』

『…ど、どうして…怒らないん…ですか?』
『…怒る?』
『だ、だって、そうでしょう?…お、オイラのせいで、恐竜帝国は…』
『…その心配なら無用だ、巴武蔵』

『どうやら…恐竜帝国は、滅びてはいないようだから、な』
『?!』
『あのダイから…帝王ゴール様やバット将軍、ガレリイ長官たちは逃げ延びられたらしい…
それに、マシーンランドもお前たちに破壊される前に、臣民全員といくらかのプラントは<第二マシーンランド>に移されたようだからな』
『な…何だって?!』
『…安心しろ、巴武蔵』
『あ、安心しろって言ったって!…そ、それじゃ、オイラがやったことは何だったんだ?!…こ、これじゃあ、リョウたちが、また…!』
『安心しろ、と私は言ったぞ。…それはない、だから案ずるな』
『え…?!』
『ゴール様は…どうやら、再び機を待つことにされたようだ』
『き?』
『…恐竜帝国は、再び…冷凍睡眠期に入った』
『れ、れいとーすいみん?!』
『そうだ。…もともと、我らは冷凍睡眠を繰り返してきた。…地上に降るゲッター線が弱くなる時期を待つためにな』
『…』
『この時代は…ゲッター線の非常に弱い、とても幸運な時代だったのだがな…だからこそ我らは、地上侵攻を開始した』

『…だが…この時代には、お前たちがいた』
『…』
『…ふふ、まあ、そう事は簡単には運ばんということだ…』
『る、ルーガさんは…悔しくはないのかよ?…オイラが、憎く…ないのかよ?』
『…難しい、質問だな。…そうだな、だが…今はもう、そんなことはどうでもいいではないか』
『…?!』
『私は…恐竜帝国の兵士だ。ずっと地上に暮らしてきたお前たち<人間>にはわからないだろうが…
我々はずっと憧れていたのだ、地上で再び暮らすことを…
かつて我々の祖先が享受していた太陽の恵みを、月の輝きを、緑の豊かさを、生命の海を』
『…』
『だが…ゲッター線という悪魔が…<滅びの風>が、<破壊の女神>がそれを阻んだ。だから我らは地底に潜った』
『…』
『そして、何百回にわたる冷凍睡眠の後、目覚めたこの時代は…ゲッター線の異常に弱い、まさに好機といえる時代。
…この時代に地上に出、あの<計画>さえ実行してしまえば…ハ虫人類の長年の悲願が達成されるはずだったのだ』
『…』
『…しかし、どうやら…その機会は、次の時に持ち越されるらしい。冷凍睡眠は千年単位の眠り…
はは、よかったではないか、巴武蔵よ…だから少なくとも、この時代では…もはや、我ら<ハ虫人>と<人間>の戦いはもうないのだ』
『で、でも…恐竜帝国が生き残ってんなら、それは…』
『…巴武蔵。…お前が守りたかったのは、誰なのだ?』
『…?!』
『お前が守りたかったのは、<人間>の世界なのか?』
『そ、そうさ!』
『…違うな、巴武蔵。…少し、間違っている』
『な、何でだよー!』
『…お前が守りたかったのは…あの者たちが生きている<人間>の世界だったのではないか?』
『!』
『流竜馬、神隼人、早乙女ミチル、早乙女博士…お前の家族や友人、いとしい者がいる世界だったのではないか?』
『…あ、ああ…』
『少なくとも、その者たちの命が終わるまでは…恐竜帝国の侵攻は、もうないだろう。
…だから、それでいいではないか?
…お前は、お前のいとしい者たちを、確かに守りきったのだから…』
『…』
『そして…今ごろ、私の父上や母上、妹や友人たちは…<第二マシーンランド>で、永い眠りについているはずだ…
だから、私の世界も、もはやお前たちにおびやかされることはないだろう。
…だから、これでいいのだよ、巴武蔵…』
『…』
『それに…お前たちには、エルレーンが世話になったからな。だから、怒る気にもなれん。…むしろ、私はお前たちに感謝しているのだ』
『え…?!』
『あの子は自分からお前たちに近づいていった…そして、いろんなことを学んだのだろう。
…あの子は、以前言っていた…<人間>は、やさしいイキモノだと。
それは多分、…お前たちゲッターチームのことなのだ』
『…』
『…だから、礼を言うぞ、巴武蔵…ありがとう』
『い、いや!…お、オイラたちだって、あいつにいろいろ助けてもらったし!…オイラたちだって、エルレーンから…いろんなモノを、もらったよ!』
『ふふ…そうか…』

『…なあ、巴武蔵よ…お前は、あの子をどう思った?』
『エルレーンを…ってこと?』
『そうだ』
『んー、オイラはいい奴だと思ったぜ?どっか線切れちゃってるみたいな感じのしゃべり方するけどさあ、オイラたちよりずっと強かったし頭よかったし…
それに、…やさしかった』
『…』
『それに、かわいかったしな。…リョウとおんなじ顔してるけどさあ。…ま、まあ、でも…ちょ、ちょっと格好がハデだったかな?』
『派手?…あの、バトルスーツが、か?』
『う、うん…そ、そりゃあ似合ってたけどさあ、…い、いくらなんでも、さすがに…』
『…そうなのか?私にはむしろ地味のように思えるのだがな、黒一色で』
『い、いや、そうゆうことじゃなくってさあ…ちょ、ちょっと露出しすぎかなーなんて。
…そ、そりゃオイラだって男だからさあ、あ、ああゆうの嫌いってわけじゃないんだけど、やっぱ目のやり場に困るってーか…』
『!…ああ、そういうことか。
…つまり、あのバトルスーツはお前たち<人間>の目には挑発的に見えるということだな?
…エルレーンと交尾したい気を起こさせるほど』
『?!…こ、こ、こッ?!』
『何だ、違うのか?』
『い、い、い、い、いや、そ、そ、そういう意味になりますけど!…っていうか、こ、こ…キャー!オイラはずかしーーー!!』
『…?』
『ま、まあ、そ、そうゆう意味で<ハデ>だった、って、こと…』
『…ふうん、そうなのか?…私には<人間>の性欲のしくみなどわからんが…
ともかく、エルレーンのあのバトルスーツは少しまずかったというわけだな…そういう意味で。
…それでは…エルレーンにすまないことをしたな。
…何しろ、我らには理解できない習慣なものでな、…お前たちの<服>というモノは』
『そ、そうなの?』
『ああ。…お前たち<人間>とは違って、我らには不必要な布をまとう習慣はない。私のような軍人は鎧兜を身につけはするが…
まあ、エルレーンのあのバトルスーツもその一種だ。あれは刃による切りつけに強い皮で出来ている。つまり、戦闘用の軽装鎧に近い。
…はは、だが、まさか…その鎧でお前たちが欲情するとはな。そんなことは思っても見なかったぞ』
『よ、欲情だなんて…そ、そりゃあさあ、はじめて会ったときは思わずあの格好にくぎ付けになっちゃったけどさあ、
…お、オイラそんな目でエルレーンを見たりしないよ…』
『はは、わかっている…ああ、しかし、そうなら…もっと<服>を買ってやればよかったな、エルレーンに』
『…<もっと>?』
『そうだ。…一度、<人間>の街で、あの子に<服>を買ってやったことがある…
あの子は流竜馬と同じ服を選んでいたがな。…それ以外にも、いくつか買ってやった』
『ああ、あの時の<服>…それで』
『だが、あの子はあまりそれを着てはいなかったな…いつも、大事にベッドの下に置いておくだけ。
…そして、時折取り出してはそれをうっとり眺めているだけ。
…はは、せっかく買ったものだから、着ればいいのに…』
『…』
『…<服>だけではない。…もし、こうなることを知っていたならば…もっと、あの子に教えてやりたいことがたくさんあったのに…』
『…エルレーンに、教えてやりたいこと…?』
『そうだ。…言葉、絵、物語、食物、法律、社会、自然、天体、生物、それに…歌』
『…そう、なんだ…でも、…何で、教えてやらなかったんだよ?』
『…エルレーンが、半年で死ぬことが…最初から、わかっていたからだ』
『!』
『あの子は…生まれながらにして、代謝異常によって6ヵ月後に死ぬことがわかっていた。
…死ぬ時期もわかっている者に…多くのモノを与えることは、残酷なのではないかと私は思ったのだ』
『残酷…?』
『そうではないか?…多くの喜び、楽しみを知れば知るほど…それとの別れ、死はつらくなる。
失うことこそが、死の恐怖なのだ。
…お前たちゲッターチームとの戦いの中で死ぬことがわかっていて、それでも…与えるべきなのか?
…私は、そうは思わなかった。だから、教えなかった。
あの子に戦うこと以外のことを、何一つ…』
『…そう、なのか…?』
『…はは、だが…私は、間違っていた』
『…?』
『あの子は…エルレーンは、それでも…自ら動き、自らでそれを学びはじめたのだ。
書物を読み、地上に出て、そして…お前たち、ゲッターチームに近づいた』
『!』
『ふふ…だから、礼を言うぞ…あの子は、お前たちゲッターチームから様々なモノをもらっていたのだ…私が与えられなかったモノを、な』
『…』
『だが…もし、こうなることを知っていれば、私も…
もし、エルレーンが今も流竜馬の中で生きながらえている、そのことさえ知っていれば…あの子に、もっと…』
『…な、なあ、ルーガさん…』
『…何だ?』
『前から不思議だったんだけど…な、何でエルレーンは半年しか生きられなかったんだ?
…り、リョウのクローンだっていうなら…身体はリョウと同じだろ?…なのに、何で…』
『…正確に言うと、完全に同じではない。エルレーンの身体には<兵器>としての強化(ブーステッド)、それに…<調整>(モデュレイト)が施されている』
『もでゅれーと?』
『そうだ。…凶暴性をある程度押さえ込む措置が施されている。
…そして、その結果…エルレーンの身体には、あのような忌まわしいリミットが副作用として残ってしまったのだ』
『き、凶暴性…?』
『…巴武蔵よ。あの子の…エルレーンの、別の呼び名をお前は知っているか?』
『…あの、<No.39>って奴か…?』
『そう…<No.39>、あの子は、<39番目>だ』
『?』
『わからんか、巴武蔵?…つまり、あの子は最初の流竜馬のクローンではないのだ。
あの子は…全部で51体作成されたクローンの、そのうちの1体なのだ』
『?!』
『あの子が作成される前…恐竜帝国は、流竜馬のクローンを一度作成しているのだ。
…それが、プロトタイプ…<No.0>だ』
『な、なんばーぜろ…?!』
『…とはいえ、お前たちは会ったこともあるまい。
…お前たちと戦う前に廃棄処分にされたのだからな、<No.0>は』
『は、廃棄…?!』
『…そうだ。…ガレリイ長官の施した強化(ブーステッド)のせいか、それとも…あれがお前たち<人間>の本性だったのか…それはわからん。
しかし…その<No.0>は、突然暴走しはじめたのだ』
『暴走…?』
『本当に、突然だった。…あれは、作成されてからどのくらいたった頃だったか…
<No.0>はロウと呼ばれるメカザウルス…<No.0>の専用機に乗り込み、マシーンランドを破壊しだしたのだ』
『?!…ま、マシーンランドを?!』
『…そのせいで、マシーンランドの1/3が破壊された。
だから…我らキャプテンは総出でメカザウルス・ロウを葬った…
中にいた、<No.0>ごとな』
『な、何で…』
『…それは、わからん。私もそのときは別の任務にあたっていたし、<No.0>の管理には別の者があたっていた。
何故<No.0>が暴走したのか…それは、誰にもわからなかった。
…結局、<No.0>はマシーンランドを中破させ、その上総勢で200人を越す恐竜帝国軍の兵士を殺した…
私の部下も、含めてな…』
『…』
『だが…我らはどうしても<人間>を必要としたのだ』
『な、何でだよ?』
『お前たちゲッターチームに対し、もともと我らハ虫人は不利な立場にあった…
それが、思考スピードの差だ』
『思考の…?』
『そう、その差は一瞬などというものではない。我らが攻撃を仕掛けようとしても、すぐにそれは読まれ先手を打たれる…この繰り返し。
この繰り返しで、何人ものキャプテンがお前たちゲッターチームに敗れ去った』
『そ、そーなの?…お、オイラなんか鈍いほうなんだけどなあ』
『いや、実際そうなのだ…だから、ガレリイ長官はお前たちと戦わせるために再び<No.0>を造った…
ただし、今度はその凶暴性を押さえ込む処置を行った。
その<調整>(モデュレイト)が施されたバージョンのうちの一人、それがエルレーンだ』
『…<バージョンのうちの、一人>?』
『…新たに作成されたモデュレイテッドバージョンは、全部で50体。
…その<調整>(モデュレイト)にも、各個体で結果の差があったらしい。
そのため…あのガレリイ長官は、その中で最も優秀な戦闘能力を持つものだけを選び出した』
『…』
『反吐が出るような話だが…ガレリイ長官は、その50体をお互い殺しあわせたというのだ』
『?!』
『そして…<No.39>が生き残った。それが…エルレーンだ』
『…な、何てこった…』
『自分たちに牙を向かない程度に、凶暴さを押さえ込む。…だが、<兵器>として十分機能するように、高い戦闘能力を持つように…
そして、その<調整>(モデュレイト)の代償が、代謝異常だ』
『…』
『お前たちは知っていたのだろうか…もともと、あの子は太陽の光がなくては生きていけなかった。
だから地上に長時間いる必要があったのだ』
『うん…知ってた』
『…そうか。…だが…太陽の光をいくら浴びたところで、その代謝異常は治らない。だから、あの子は…』
『…』
『だから、私はあの子に戦う以外のことは何も教えなかった…だが、それは間違っていた』
『…』
『私は、やはり与えてやるべきだったのだ。
例え半年に切り取られた命であっても、あの子は懸命に生きていた。
様々なことを知りながら、学びながら…だから、そうすべきだった…』
『…』
『ふふ…だが、今となってはもう…遅い、がな…』
『…そ、そんなことは…ないと思う』
『ん…?』
『え、エルレーンは…そ、そんな風に思ってはなかったと思う』
『?』
『ルーガさん、あんたは…や、やっぱり、エルレーンにとって大事な人だったし、だからあいつもあんたからいろんなことを学んだはずだよ。
…戦うこと以外にも、な』
『…!』
『だって、あいつ泣いてたもん…お、オイラたちが、あんたを殺しちまった時…』
『…』
『あいつ…それで、ぼろぼろになって、…じ、自殺まで…』
『…ああ。知っている』
『…!』
『私は、あの子を止めた…ここに来るあの子を止め、帰らせたのだ。…生きろ、と…お前の<答え>を探せ、と』
『…』
『そして…あの子は、自分なりの<答え>を出した…あの子は、本当によく頑張った。だが…』
『…だが?』
『…私のしたことは、結果的に…あの子を地獄の苦しみに突き落とした』
『え…?!』
『お前たちゲッターチームを思いながら、それでも殺しあう。そんな地獄の苦しみに、な。
…もし、あの時私がエルレーンをこちらに連れて行っていたなら…そんなことはなかったはずだ。
あの子をあそこまで追い詰めることも、なかったはずだ』
『…』
『はは…何ということだろうな。…私のしたことは、結局…あの子のためを思ってとはいえ、あの子を苦しめてばかりだった。
…私は…ここで、エルレーンが苦しむのを見ていながら、それでも…あの子を、帰らせた…』
『…いや。…オイラは、間違っちゃいなかったと思う!』
『!…巴武蔵…』
『だ、だって!…だって、今、エルレーンはリョウの中にいるんだよ!リョウの中で、リョウといっしょに、生きてる!
…も、もしあの時エルレーンが本当に死んでたら、そんなことはなかったはずだろ?!』
『…』
『あ、あいつはリョウに<帰り>たいって言ってたんだ…
そ、そんな一人で死んじまうより、今のほうがずっと…結果的によかったはずなんだ!
…そ、それにオイラたちだって、あいつに死んでほしくなかったんだよ!』
『…』
『だ、だから…あんたのやったことは、間違っちゃいなかったんだよ…!』
『…ふふ、そうか…ありがとう、巴武蔵』
『い、いや…お、オイラたちだって!』
『…そう、だな…今のエルレーンのことを考えてみると、…これで、よかったのかもしれんな』
『…』
『…流竜馬の、たったひとすじの髪の毛。
そこから抽出されたDNAで造られたクローン…それが、エルレーンだ。
だから、あの子には純粋な意味での父親も母親も存在しない…親なくして生まれた生命』
『…』
『だが…それゆえに、流竜馬は…エルレーンを生み出したDNAの持ち主である流竜馬は、エルレーンにとって<母親>と同義になるだろう。
…だからこそ…エルレーンの<魂>は、流竜馬の中に取り込まれた。
…あの子は、<帰った>のだ。再び、<母親>のもとへ…』
『そっか…で、でも…』
『ああ…知っている。…流竜馬自身は、気づいていないのだろう?…エルレーンが自分の身の内にいることを』
『うん…でも、何でだろ?…だってさあ、一度なんか…自分は怪我もしてないのに、リョウの傷が痛んだら、エルレーンだって同じ場所痛がってた。
…それくらい、つながってたのに…』
『本当に不思議だな。…だが…それはやはり、<エルレーン>が<エルレーン>だから、としかいいようがないだろうな』
『…うん…』
『あの子はずいぶんと違うだろう?…自分のオリジナルである、流竜馬と比べて。姿かたちは同じでも…』
『そうだよなー、リョウってさあ、いっつもこう…まゆげが<キリッ!!>って上がってるカンジでさあ、気合入ってるんだけど…
エルレーンはなんだか、いっつもほわーんとしてたもんなあ』
『はは…そうだな。<調整>(モデュレイト)のせいもあるだろうが…あれは、多分にエルレーン自身の性格だろうな』
『あ、やっぱり?』
『ああ。…剣を手にしたり、メカザウルスを操縦している時はさすがに顔つきが変わるがな。
…そうでなければ、いつでもあのとおりだ。
…よく何もないところですっ転んだり、何かをぽーっと考えながら歩くもんだから壁にぶつかったりしていた。
…ふふ、あの子はいつもそうだった…どこか浮世離れしたところがある』
『へへ…!そうだよなあ。どーっかふわふわしてんだよなあ』
『そうだな…かわいらしい、子だった…あの子には、いろんな事を教えてもらった。
…お前たち、<人間>についても…私の見方を、あの子が変えてくれた』
『…』
『今さら言っても、詮無き事だが…あの子が、はじめからお前たちの側、<人間>の世界に生まれていれば、と思う。そうすれば…』
『…んー、それは…やっぱ、違うんじゃないの?』
『ん…?何故だ?』
『だってさあ、それじゃあルーガさんとエルレーンが<トモダチ>になることもなかったじゃん』
『!』
『あんたはやっぱり、あいつにとって一番大事な<トモダチ>さ…そうだろ?
ルーガさんもそうは思わねえの?』
『…そう、…思いたい。…だが…』
『そうなんだよ、実際。…だからさあ…いいじゃん、もう!…な?』
『…ふふ、そうか…ありがとう』
『いえいえ!』
『ふふ…お前を見ていると、エルレーンがお前たちに惹かれた理由がわかる気がする…
お前たちは、やさしいイキモノだな…エルレーンが、言ったとおりだ…』
『そ、そんな…あ、あんただって、そうじゃないか!
…ルーガさんだって、すっげえ…やさしい人じゃん?』
『…ははは、…そうか…』
『…そういやあ…あのさあ、エルレーンに名前付けたのって…』
『ああ、私だ』
『…そうだろうな。あいつ、恐竜帝国にはあんた以外<トモダチ>いないって言ってたもんな…』
『…』
『なあ、ルーガさん…この<エルレーン>ってのは、やっぱり恐竜帝国の言葉なの?』
『ああ、そうだ。…ふふ、冗談で思いついた名だったが…
今となっては、まさにあの子にふさわしい名前になってしまったな…』
『?…そ、それってどーゆうこと?…<エルレーン>ってのは、どういう意味なんだ?』
『ふふ、それはな…』

『…!!』
『…どうだ、面白かろう…?』
『そ、そうだったんだ…それじゃあ、確かに…』
『…ああ。…それが、あの子の選んだ道、あの子の選んだ<答え>だったからな…
結果的に、そうなったということだ』
『…』
『…まあ、何にせよ…今の私にできることは、ここでこうやって…あの子を見ていることだけ』
『…』
『迎えが来る日まで、な…それが、あの子との<約束>だった…』
『ルーガさん…』

『…エルレーン…』

『私は、見ている…だから…』