1780   Re^19:話す能力<どんなに議論してもけんかなんかじゃないのにね
2004/02/29 23:53:36  lapis225   (参照数 16)
これは 1771 [Re^18:話す能力] への返信です


>ところで、レアリアと関連して身体言語ですが、このクラブで若いときにアメリカへ行って老教授に自分から握手を求めて失敗したという話がありましたが、私の考えでは、日本でやっていたのと同じようにお辞儀をすればよかったのではないかと思います。慣れないことを下手にやれば、おかしくなってしまいがちですから。


それは私の経験談ですが・・・
当時、19歳の私が、本来日本では、このように挨拶するので、このようにさせていただきますと説明するのもなんだか、あつかましすぎるような気がするのですが。

欧米諸国の人は、どうしてそのようにするのか・・・という説明まで求めます。
説明されて、わからないでもないというところまで納得できたことに、初めてそれを受け入れたり敬意を表してくれるような人たちのように思います。

19歳ならば、相手の国の挨拶のしかたで挨拶をするのが礼儀ではないか・・・
というように思うのです。

今の私の年齢ならば、毅然と日本人である自分の誇りとして説明できます。
そして、この挨拶が私の国では、もっとも失礼ではない気持ちがあらわれているのでという、うんちくまで話せるかもしれません。

私は、日本にきて、日本式の挨拶をしてくれる人に敬意を表します。。。
自分たちの文化を受け入れようとしてくれていることをうれしく思います。
まあ、あまり年齢差別のないお国柄なので、19歳の私が説明してもよかったのかも
しれませんが・・・そのほうが、しっかりと前をむいて生きる姿勢がつたわったのかな。。アンケートをとってみたいくらいですね。この件に関しては、現地の人に。

ギリシャでは親しい人との挨拶に、右頬と左頬に口付けをしますが、私は、それは勘弁してくださいといいました。“very embarassing”だからです。握手なら慣れているのでかまわないのですが(それも最初は抵抗がありましたた)、口付けはちょっと勇気が要ります。(笑)まあ、もしギリシャに住むようになったら自然にできるようになるんでしょうけどね。

私は、すぐになれてしまいます。
郷に入れば、郷に従え。。。相手の文化を受け入れて、相手の文化にとけこんで
相手に受け入れられていくことが、うれしいと思うほうです。
男のかたは、そういうのになじみにくいようですね。


>>相手はわたしたちの言語能力には関心がありません。
>>わたしたちがコミュニケーションする内容に興味があるのです。
>
>これは至言ですね。多くは、言葉を間違えると軽く見られると思われていますから。本当に問題なのは、言語能力も低くて内容も空虚なことでしょう。私も含めて、私たちは話の内容が貧弱なことが多いです。これはもしかしたらどこの国でも似たり寄ったりなのかもしれませんが、私たちの問題は、コミュニケーションする内容を充実させる方法を学ぶ機会があまりないということです。
>
>その点に関しても、このクラブでいろいろディスカッションする機会ができればいいですね。


内容は、もっとも重要なことですよね。(会話能力が貧弱だと、言いたいことも
伝わらないという問題もありますが)

けれども日本では、真剣に話していると、まるで議論だ、けんかだといわんばかりのとられかたをします。議論は議論。討論は討論。それらはけんかではないはずです。
どんなに討論しても、そのことで相手との関係が変になるようでは
討論も議論もできません。

これがもっとも残念なことであり、真の意味で国会においても議会政治というような形になっていない結果すらもまねいているように思います。
(ここでけんかみたいなことをした覚えはないんだけど、そう思われてるみたいだしなぁ^^???
・・・どうして日本ってこうなんでしょう。)