1210   「外国語教育について」
2002/09/28 14:35:41  yudouhu   (参照数 53)
こんにちわ、ウォッカは体質にあっていないことを身をもって体験した、ゆどうふですホゲー。かる〜く二日酔いです。

さて、私の大学も来週月曜日からとうとう授業が始まります。
それで、宿題の整理なんかをしているわけですが…
そのうちの一つに、「外国語教育についてA4一枚でかいてくる」という宿題がありました。
まだ書いていません。
「何故外国語を学習するのか?」「何故外国語を(日本で)教えるのか?」とか、
いろいろ考えていたら頭フラフラになっちゃって…

ちょっと「英語」というジャンルだけで取り上げても、今まで日本国内でも
「英語無用論」が何回も出てきているんですよね。
今ちょっと思い出せないのですが、議員さんが以前意見として提出したのが
いちばん有名だったと思います(渡辺昇一さんという学者がそれに反論した奴です)
確かに、日本でも英語を使うケースが増えてきているとはいえ、日常ではないですからね、ほとんどの場合。
私だってそうです。外国語大学に通っていますからそう言う授業とりますが、
決して使う機会が多いわけではないです(んで、ヘタ(笑))

しかし、「英語は国際語だからだよケロヨン☆」などという安易でヘボい考えで
教えてもいいものか…
それこそ、「英語でなければ人にあらず、欠けたる月も無しと思へば」といったような
英語帝国主義に陥ってしまいます。

ああ、やっぱり大混乱です。
なんて課題を出してくれたんだ、ティーチャー…
とりあえず、この週末考えて、取り組みたいと思います…
できたら、このクラブにものせますわ。

そんなこんなで混乱中です^-^;
でわでわ!
ゆどうふ。

この発言に対する返信を見る…1211   “理解する意志”と外国語
                     1213   Re^2:“理解する意志”と外国語
                      1215   Re^3:“理解する意志”と外国語
                       1216   Re^4:“理解する意志”と外国語