1142   Re^6:「アサイチ」の新しい意味
2002/07/29 19:52:05  C?E¨C?   (参照数 19)


PIPIEさん、こんばんは、C?E¨C?です。

>日本の片田舎にせみのように張り付いている私としては、お疲れ様のところ恐縮な発言ですが、そういう仕事に大人になったらつきたいなーとか、いいなーみたいな。語学に限らず、学生の身としては、身につけたことをすぐ将来の夢に引っ付けたりするのは、安直でしょうね。

まったく安直とは思いませんが、現実の話をひとつ。
以前、ココにも書いた事があると思うのですが、
この世界に憧れてくる人の8割くらいは挫折する時代になっています。
新規採用者が大幅に減り、しかも年功序列をやめて実力主義にした現在、
『下積み』という名目のもと、いつまでたっても雑用しかやらせてもらえず
自分より経験の少ない人が入ってもすぐやめ、
ヘッドハンティングによって自分より上の立場の人ばかり入社し、
給料は安いままだし『まったく活かせないじゃん、忘れちまうよ。』って状況が何年も続くのです。
『もしかして40歳くらいまでこうなんでは?そして精鋭の若者に先を超されていくのか?』
将来が不安になってきます。
また、こういった事に精神的にも経済的にも耐えられる人たちでも
前後8時間超の時差と闘いながら世界を駆け巡る肉体的苦痛でダウンしてしまう人も多いです。

今から準備できる事は、スポーツ。断言します。
持久力勝負で、個人技が必要で、かつチームワークも必要なものを推奨(笑)

>オランダといえば、公用語何語で、普段通じるのでしょうか。おじじ様やスゥさんは、オランダといえばチューリップとか、風車のイメージだそうですが、私は、有名な格闘家を沢山輸出してる国?

公用語はオランダ語(フラマン語)ですが、ほぼみんな英語が喋れます。
また多くの人はドイツ語やフランス語もしゃべれるマルチランゲージ民族です(笑)
歴史的に海運流通の基点であり、大航海時代にも多くの植民地を得た国民。
きっと壁のない人間性は現在の政治や教育にそのまま反映されているんでしょうね。
ボクにとってはオランダは解放と自由の国かなあ。
そしてそれを統率する『法』ってものの存在に対する理解度の高い国。
意識先進国です。

C?E¨C?