719   Re^4:ドイツ語モード ←音の翻訳
2001/10/09 00:15:34  t_kunihiro   (参照数 7)
>>『竹、竹、竹が生え』というのがあります。
>>どこで見たのやら訳者が誰だったのやらわすれましたが
>>仏語にて『pouce, pouce, pouce les bambous』
>>と訳されていたのを見てドギモを抜かれたのを思い出しました。

中略

>やはり音声の流れを優先しなくてはならないのでしょうね
>日本語はかな単位、西欧語系のおおくは音節単位で音のリズムが
>とられるわけですが、この例はそのズレをうまいことカバーしておりますな

芭蕉の有名な

松島や 嗚呼松島や 松島や

これなんて

Matsushima oh Matsushima Matsushima

でいいんでしょうか?この場合「や」にこめられた想いは伝わるのか?というか、「や」は整調してるだけで意味は無いか..とか、大体、芭蕉が詠んだ、と思うから凄いだけでこれ、詩か?とかワケわからんことを考える秋の夜長^^