606   Re^5:ちょっと複雑... ( ̄∇ ̄:)
2001/08/21 18:50:51  ijustat   (参照数 15)
ゆどうふさんこにちわ!ijustatです。

いろいろ表現の足りない点をフォローしてくださってありがとうございます。

ところで、実は、現地音主義(?)はイデオロギーといって、それを受け入れない私がいるわけですが、それは、私には別のイデオロギーがあるからで、ひょっとして氷雨さんがそういう矛盾に気付くかなと思っていました。気が付いていれば、それを皮肉ることもできたんですが。そして、もしその私が前提にしている考えの虚を衝いたら、私の考えは、まるで電気を点けると闇が消え去るように、音もなく消滅してしまうと思います。

私の考えの根底には、「言葉は文化的な習慣である」という考えがあって、さらに、それを尊重すべきだという考えが横たわっています。私はこの考えは、現実的なだけでなく、人道の面からも妥当だと考えています。現地音主義はエリートの思い上がりだとも思っています。でも、この私の考えにも盲点はあるでしょう(あるんです。それは内緒)。もし氷雨さんがそれを知尽していて、そこを突つけば、私の主張はあっけなく負けるわけです。そうすれば、私は、“*^^*”なんて顔をしながら退散するかもしれません。

>前何かの雑誌かホームページで、「日本人は中国人の名前を日本語読みすることがあるが、
>それはとても失礼になる」という内容の記事を読んだことがあります。

まさか、声調を正しく発音できないと“失礼である”と叱られるなんてことはありませんよね(汗)。でも、それは中国人の一般的な意見でしょうか。それとも、日本人の個人的な意見でしょうか。

>>私は、自分の名前は必要ない限り、一切ハングルだけで書いています。漢字は書きません。そのハングルの表記も、原音に近い表記ではなく、教育部で指定した表記に従っています。これは、私の場合です。
>
>をを、それはやはり日本語を学ぶ生徒さんへの配慮とか^^

いや、配慮だなんて。*^^* それよりも、韓国の国で決めたことに従いますよという一つの意思表示なんです。長いものには巻かれろと言ったらいいか。

それと、私の名前がいろいろな綴り字で書かれてしまったとき、私の名前はこれです!と説得力ある主張ができるのは、国(=教育部)で決めた表記法だと思ったのです。でも、すごいですよ。私がそれを言うと、「いや、教育部で決めた表記は日本語の実際の発音から離れているから間違っている」といって譲らない人もいるんです。そういう人には、その反骨精神に敬意を表して、好きなようにしてもらった方がいいですよね。

ちなみに、私の名刺は、表がハングルで、裏がローマ字(というか英語)です。日本の人には、ローマ字の面を見せて名刺を渡しますが、みんな、名刺を受け取るやいなやひっくり返して、それからがっかりした顔をしてまた元に戻します。